ナンキンハゼ:トウダイグサ科
中国原産
江戸時代に 種子から蝋を採る有用樹として長崎に渡来したものが
後に 街路や公園に使われるようになったそうです
秋には美しい紅葉が見られます
ピンクエゴノキ:ピンクチャイム
ナンキンハゼ&ピンクチャイム
カリン&ナンキンハゼ
リンゴ:バラ科
猛暑で果実が酷いことになっています
昨年は 綺麗な果実だったのに・・・
カキ:カキノキ科
大きくなれずに腐ってしまっています
ナシ:バラ科
綺麗な果実もありますが 被害を受けていました
ベニバナトチノキ(西洋トチノキ)
普通のトチノキの果実にはトゲがありませんが
此方の種類はトゲがあります
エビヅル:ブドウ科
今年は葉が枯れてしまっています
昨年は美しく紅葉していたのに 今年は無理ですね
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
毎日暑いです
一雨欲しいと思っていましたが 台風が心配です
クロホウシ
葉が日ごとに枯れ落ちています
マダラクロホウシ&クロホウシ
頑張って夏を乗り切ってほしいです
植物たちも猛暑と戦っています
最新の画像[もっと見る]
置いていかれそうです~
あれよあれよと 果物類も熟していて・・・
カキは暑さのせいでこんなことになってしまったのですね
カキ大好き!なのでなんてこと・・・って悔しい~
どの果物も暑さの被害結構多くなっているかもしれない
ナンキンハゼは順調に行っているように見えますが
今後のお天気次第かもしれないし
とにかく普通の四季になってほしいものの
秋の紅葉のことも あまり期待できないかもしれないですね
クロホウシはエライ! 順調で元気ですね♪♪♪
猛暑で果実たちもケロイド状態になってしまい痛々しいです
リンゴは涼しい地域がベストですので 明石の猛暑にはお手上げ状態でした
カキも 一部が成長できずに腐ってしまいました
そんな中で ナンキンハゼは すこぶる元気で 葉焼けも起こしていません
台風が心配でしたが少しそれたそうです
直撃はまぬかれて 少しホッとしました
クロホウシは冬が成長期ですので 夏は葉が落ちてしょぼくなっています
田んぼには 白鷺さんが、そして 民家の軒先には いろんな木の実が。
これから赤くなるのかなとか、黒い実になるのかな?なんて考えながら 通り過ぎました。
柿やリンゴ、ナシ、、などの果物、ひどい状態ですね。
畑の柿の実は綺麗なので 考えたことありませんでしたが 猛暑の影響がこんなに出てるんですね。
いつもはゆずぽんさんが運転手なのに 今日はのんびりと
車窓からの里山を愛でることが出来たのですね
水田にシラサギさんが良くいますよね
家の近所は海・池・水田がありますので 良く青空をシラサギが飛んでいます
とっても美しい光景で見とれてしまっています
ただ 私の腕では 青空を優雅に飛んでいるシラサギが撮れなくて悲しいです
今の季節は色んな木の実たちも成長中です
カキやリンゴ&梨が火傷してしまっていました
猛暑は過酷すぎます
早く涼しくなってほしいですよね
台風はやや東に逸れたのでホッとしました