サンキライ(サルトリイバラ) 2015-08-05 06:58:43 | 実の生る植物の絵 サンキライ(山帰来)別名:猿捕茨 (サルトリイバラ)雌雄異株北海道から九州、朝鮮・中国・インドシナなどに分布巻きひげで他物にからみついて、茎を伸ばします山野に多く自生しています赤く色づいた果実は リースなどに使われます #絵画 « アルストロメリア | トップ | キキョウ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (マリババ) 2015-08-05 14:29:31 こんにちは~サンキライってあの柏餅の葉っぱね。実も真っ赤になって、リースもなるし、いいもんですね。つるなんだ、よくかけてます。綺麗ね。 返信する 可愛い果実が生りますね (reihana) 2015-08-05 18:22:23 マリババさん こんにちは~♪サンキライの葉は カシワの葉の代わりにお餅を包むのに利用されていますね数年前に 山道で見つけたサンキライです僅かですが果実が生っていて 嬉しくて 描いてみました葉だけは 時々見かけます赤い果実って可愛いね(^^♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
サンキライってあの柏餅の葉っぱね。
実も真っ赤になって、リースもなるし、いいもんですね。
つるなんだ、よくかけてます。
綺麗ね。
サンキライの葉は カシワの葉の代わりにお餅を包むのに
利用されていますね
数年前に 山道で見つけたサンキライです
僅かですが果実が生っていて 嬉しくて 描いてみました
葉だけは 時々見かけます
赤い果実って可愛いね(^^♪