シモツケ:バラ科
バラ科の庭木で、漢字では「下野」と表します
ヒペリカム:オトギリソウ科
花よりも果実を楽しむことが多くて
アレンジメントなどにも利用されています
コスモス
カワラヒワ
シモツケ&スズメ
カワラヒワ&ヒペリカム
ドクダミ:ドクダミ科
悪臭の雑草として知られるが、薬草として十薬の効果があります
ソヨゴモチノキ科
赤い実と光沢のある葉が美しい庭木
葉の上に赤い実が生る 可愛い種類です
ドクダミ&ソヨゴ
ソヨゴ&ドクダミ
ニオイバンマツリ:ナス科
南米やブラジル原産
花色が紫から白へ変化します
春から初夏に爽やかな香りを漂わせながら開花するナス科の常緑低木
スモークツリー&ニオイバンマツリ
コバノズイナ:ズイナ科
アメリカ東部を中心に分布
キンギョソウ
線路沿いの花壇に咲いてます
オルレア:セリ科
オルレア&スイカズラ
線路の中にスイカズラが群生して咲いてます
今日の空
🍓.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.🍓🍓.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.🍓
綺麗な青空~
終盤のシクラメン
四季生り苺
かくれんぼ
唯一生き残っている ジュリアンです
最新の画像[もっと見る]
散歩道とは言え、野の花から園芸種まで、色々沢山ですね😃
確かにシモツケソウは、キョウカノコと、似てる🎵でも、キョウカノコの方が葉っぱも、花の咲き方も少し違いますね🍀
ドクダミ、今、庭に花盛りです❗️
足しかに植物の中では、万能薬のような、、数年止めていた、ドクダミ茶、お隣さん、今年はあまりにも立派なのが多くて、と、摘んで庭先に干してあります😉
夏場に冷たいお茶にすると、全然臭くなくて美味しいんです❤️
食抜いても抜いても、キリがなく、生えてきます。
丈夫な植物は、それだけ生命力強くて、効能も有るんですね🍀
シモツケは植え込みなどに使われていてよく見かけますが
キョウカノコは殆ど見かけません
ドクダミは今 彼方此方で蔓延っています
絵の先生のお庭には生えすぎて困っているようです
ドクダミ茶って健康茶でもありますよね
あの嫌な匂いはお茶になると消えてしまうそうですね
次の教室には先生宅の八重のドクダミを持って来て下さると思います
これに似た花も好きだったんですが、、それが何だったか思い出せません。。
オルレアがすごくたくさん咲いてますね~~~
素敵!
ドクダミ・・我が家のあちこちに蔓延ってて、絶賛退治中です(;'∀')
カワラヒワって 後ろ姿 模様?が可愛いですね~~^^
近所の植え込みにシモツケのピンクの花が綺麗に咲いています
紅白の色が混じるゲンペイシモツケが好きなのですが
滅多に出会えません
オルレアが花盛りです
わが家も絵の仲間に頂いたのがまだ咲き続けています
ドクダミの花は可愛くて好きです
虫防止にもなりますよね
カワラヒワはスズメくらいの可愛い鳥です
最近は花の名前がすぐに出てこなくなりがっかり感は増すばかり・・・
あれは何だっけ これは何だっけ・・・そればかりになりました。
reihanaさんは毎日が充実した日々を送られすごく羨ましいです~
線路沿いにもあふれる花々 とってもすてきな光景ですね
「コバノズイナ」見られてよかったですね
こっちでも確かどこかの駅の近くで見たことがあったような・・・
曖昧な記憶になりがっかり・・・
美味しそうに実った四季成りイチゴ見栄えがしていいですね♪
今の季節は外に出ると 色んな花たちに出会えます
でも次々と咲き進んでいて追いつけません
コバノズイナは秋の紅葉もとっても綺麗なんですよ
四季生り苺は形は悪いですが次々と色づいています