ゴーヤの花:ウリ科
熱帯アジア原産
雌雄異花で葉腋につきます
黄色で径2cmぐらいの小花を咲かせます
ニガウリとも呼ばれています
私の好きな食べ方は 色々ありますが 細くスライスして塩もみして
シーチキンにマヨネーズを入れて 出汁しょうゆを少々かけて食べるのが特に好きです
白いゴーヤは 丸いまま細くスライスして ビーツでほんのりピンクに染めて
ピクルスにしています
お花の様で綺麗です
今年は猛暑で野菜たちにとっても 悲惨な年となりました
栄養価が高く 夏バテ防止にも効果的な野菜です
つるを伸ばして生育するので「グリーンカーテン」としても人気です
オカワカメ:ツルムラサキ科
熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草
日本には中国から長寿の薬草として伝わり
雲南百薬とも呼ばれています
ゴーヤ&花
オカワカメ&ハナオクラ
ハナオクラ:アオイ科
別名:トロロアオイ
水ナス
こないだ ここの菜園の奥様から頂いた 水ナスです
真ん丸で可愛らしいです
亡くなられたご主人と最後に会話したのは
ハナオクラの花を撮らせていただいた日です
ハナオクラを撮った日は 9月20日・・・
水ナスを頂いたのは10月8日です
あれほどお元気だったのに
あっと言う間にお亡くなりになってしまい 今でも信じられません
菜園の前を通るたびにお元気な姿を思い出します
ご冥福を祈ります
ホウセンカ:ツリフネソウ科
東南アジア原産
果実が出来ていました
昔から親しまれてきたホウセンカは、こぼれ種で増える強健な花です
子どもの頃庭に植えてあり 種をパチンと潰して遊びました
ホウセンカは、同じ蒴果のアサガオに比べて とても広い範囲まで種を飛ばすそうです
今日の空
🐥.。.✿.。.🐤.。.❁.。.🐥 .。.✿.。.🐤.。.❁.。.🐥.。.✿.。.🐤.。.❁.。.🐥 .。.✿.。.🐤
爽やかな朝です
暑くなく寒くなく 今の季節が一番過ごしやすいです
ハボタンが少しずつ変化しています
子株
株本から子株が生えてきました
ロイヤル光子
ホオズキの花
ホオズキの花をこんなにも間近で見たのは初めてです
意外と可愛い花です
最新の画像[もっと見る]
ホウセンカは子供の頃咲いていた とても懐かしい花でもあります
あまり見かけなくなっていますが 菜園では毎年咲いています
オカワカメの花って白くて華やかで大好きです
実は 百均で売っていたので ハボタンと寄せ植えしていますが一向に大きくなりません(苦笑)
花どころか 葉も小さくてしょぼいのです
まだまだ怠け癖から抜け出せないのですか
一日も早く元のとんちゃんに戻ってほしいです
菜園のご主人のことは 一生忘れません
近所の菜園は 皆新築の家に変わってしまい
この場所だけは菜園のままでいてほしいと願っていたのですが
奥様一人での維持は難しいと思いますので心配です
なんでもよくご存じでそのたびに尊敬のまなざしを向けすごいなって感激しちゃう♪
名前には馴染みがあってもこれがそれなのか!って
目を見張るし♪
今朝は「ホウセンカ」と聞いて懐かしさがこみ上げたし!
昔はどの家の庭にもホウセンカがあり思い出しながら鑑賞しています~
オカワカメの花っていいですね
実物はまだ見たことなくていいなって感動しました。
毎日しっかり更新されて尊敬します♪
私は絶不調で怠け癖がすっかり板につきまだ当分調子は戻りそうになくて・・・
これも人生の一時期かと言い聞かせています。
こちらで鬱憤を晴らしながらもう少しなんとか過ごすことになりそうです。
reihanaさん頼り! 心の感動 お願いしますね
菜園のご主人様のこと なんてお気の毒なことかと胸が痛みます。
思い出の色々 reihanaさんの心にしっかり焼き付いている
そのことがご供養になるような気がします。