Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

アカメガシワなど

2024-07-17 09:15:47 | 近所の散策

アカメガシワ:トウダイグサ科


東南アジアの山地に見られるトウダイグサ科の落葉樹



晩春の芽吹きが鮮やかな紅色で 葉の形がカシワに似ているので
アカメガシワと命名



山地の林縁や伐採跡地などの荒れ地に多い
こぼれ種でも芽吹くので 道路のコンクリートの隙間からも芽吹いています



雌雄異株:雌雄異花


雌株には果実が生り 鳥たちが啄みます
果皮が弾けたら 黒い果実が現れます

クズ:マメ科


日本全国の山野や道端にも生えます



 秋の七草の一つ


葛根湯の原料となることで知られるが
旺盛な繁殖力で庭や緑地に侵入し 
既存の樹木を枯死させることもある とても堅強な植物です
花は良い香りがします 

キウイ:マタタビ科






カラーの果実



白いカラーの果実は初めて見ました
黄色に染まるようです

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


今日も青空です



四季なり苺

猛暑で花が全く咲きません


ホシノオウジ様の小さな花が咲きそろいました
可愛いです

パイナップルコーン

子株がどんどん成長しています
とても逞しい 子沢山の多肉植物です


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田園散策 | トップ | ユリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1)
2024-07-17 15:23:17
こんにちは
アカメガシワ、こちらは山の畑に行く途中にも、その近辺にも沢山出てます。
あまり高くしないで切ってるのかしら⁉️
春の新芽の時は確かにキレイ❤️
雌株、あまり見ないですが、こんな実をつけるんですね。
この葉っぱで、柏餅と同じように、上新粉や団子粉を練って包む、蒸す🎵
サンキライでも、しますが地方では、そうしてる所もあるようです🙆
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-07-17 17:43:51
kinshiroさん こんにちは~☀
今日も暑かったι(´Д`υ)アツィー
アカメガシワは彼方此方で見られますね
雄花がまだ咲いている所もあります
この木は直ぐに大きくなるので 剪定は必至です
春の新芽の時の葉は特別に美しいです
え~この葉もお団子やお餅を包むのに利用されていたのですね
だったら秋の紅葉で美しく紅葉した葉で包んだら綺麗でしょうね~
サンキライは近所の蓮池の土手にあります
オスの木なので果実は生りませんが 春に小さな可愛い花が咲きます
葉もこの場所は特別に大きいです
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2024-07-17 22:18:10
アカメガシワって、目立たないけど、すごく綺麗ですね~~
私の近くにはあるのかしら?
気づかないだけだったりして、、、

クズも綺麗ですね~~

カラーの果実ができるんですか!
うちのおカラーはどうでしょう?

reihana産ちのパイナップルコーン すごいですね~~
どこまで大きくなるんでしょう^^
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-07-17 22:24:52
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
アカメガシワの雌花って途中段階でとても美しくなる時があります
お近くには必ずあると思いますよ
雌花にはこの様に果実が沢山出来ています

クズの花は環境によって綺麗に咲いたり 汚い花だったりします
花は芳香漂います

今回カラーの果実は初めて見ました
多分花が咲き終わったら切り取ってしまうので 今までは見られなかったのだと思います

パイナップルコーンは 物凄い子沢山になっています
切り取って植えようか このままにして置こうか思案中です
返信する

コメントを投稿

近所の散策」カテゴリの最新記事