ハイキングクラブ9月の定例ハイキングは、
山梨県北杜市「三分一湧水と武田信玄の棒道」へ行って来ました。
公民館を6時出発の予定でしたが29名の参加者全員が早く集まり5時40分に出発しました。
佐久南ICで高速道路を降り北杜市三分一湧水館の駐車場に到着したのが8時40分でした。
途中休憩を含めて3時間で着きました。
三分一湧水は、八ヶ岳の湧水を巡って農民が水争いを繰り返していました。
武田信玄が三方向に均等に流れるように分水施設(三角形の石)を作りました。
水量が多く冷たくきれいな三分一湧水、地元の人でしょうか?手ですくいながら飲んでいました。
見事に三方向均等に流れて行く様を感心しながら眺めていました。
ここから武田信玄が作った棒道をハイキング。
この道は、信州攻略のために作った軍用道路だそうですが、
昔のことで山の中の小道で、道端には多くの観音像が有りました。
この道は「美しい日本の歩きたくなるみち500選」「遊歩道100選」「歴史の道100選」に選ばれているそうです。
秋の気配のする棒道 ススキの間を通りぬけ萩や小菊の花が咲き水引が鮮やかな色できれいです。
三分一湧水から歩き始めて約3時間半やっと昼食&入欲の「ホテル八峯苑」に到着しました。
今回八峯苑で昼食を事前に好きなものを注文して有ります。
生姜焼き定食、天丼、煮魚定食、天ざるうどん、手打ちせいろ蕎麦。。。
朝が早かったので運ばれてくるものみんな美味しそうです。
私は手打ちせいろ蕎麦を注文しましたが、そばの風味が有りとっても美味しかったです。
「鹿の湯」は温度が少し低めですが、疲れを取るには丁度よい温泉でした。
その後は、初体験!!「天空の遊覧カート」に乗って標高1,420mの望郷の丘へ
このカートはゴルフ場にあるカートと同じようですが、自動運転の車です。
ハンドル操作もアクセルもブレーキも必要有りません。
前のカートに近づくと勝手に止まり発信は緑のボタンを押します。
地面に何やら埋め込んであるようですね~~
白樺林や花の咲く間を通り抜け25分で『望郷の丘』に到着
カートを一度おりて大パノラマを堪能します。
視界の良い時には、富士山、北岳、億穂高岳、日本三大高峰も見えるそうです。
アニメにしてみました見てくださいね~~
今日の歩数
暑かったこの夏もいつの間にか秋の花が咲き虫の音も賑やかに聞こえています。
白樺の間から見上げた空は青く澄んでいました。
気持ちの良い楽しいカート体験でした。~~