お早うございます。
今日は曇りの予報でしたが関東地方、まあ薄日もさしてるので洗濯物出しました。
気温はかなり・・・・・涼しい、昨晩風が冷たくて窓の開け方狭くしました、マイクロファイバーブランケットに変更しました。
秋ですかねえ・・・・先日来うろこ雲も良く見ています。
雲は秋の雲になってきていますが、昨日も昼間の気温がねえ。
しかも湿度が高かったので、すっかりばてました。
私、湿度に弱いんです><
気温だけなら34度、どんと来いなんですけど。
湿度が加わると、それだけで調子も狂います。
今朝は湿度が低いせいか、心なしか付け根の具合もよろしいようで。
眠いけどね・・・・。
始めてNYに行った時(観光)、その時に既に留学生で済んでいた人が「NYの夏は湿度が高くてきつい」と言われまして。
つい「日本の梅雨とどっちが?」と聞いたところ、「梅雨に比べたらずっとマシ」という答えが返ってきました。
実際住んでみて、確かに湿度高いけどでもマシだなと思ったのは事実です。
気温は、当時のNYで今の日本の気温かなあ、今のあっちの夏はどうなってるんだろう。
何度かあっちで、夜の気温が30度から下がらなかったことがあります。
安レジデンスに住んでいたんですが、安いにもかかわらずエアコン付きだったので、でも本当は寝る時にはつけたくなかったんです。
健康上の問題とか、身体が冷えるとかで。
でもあの時はさすがにつけましたね、無理でしたから。
クラスメートで、エアコン無のアパートに住んでた子は、一晩中水風呂に浸かってたそうです。
今年の夏は熱帯夜が殆ど無かったのがありがたくも、嬉しかった。
夜さえ涼しければ、本当に何とかなりますね・・・湿度以外はww
今日は曇りの予報でしたが関東地方、まあ薄日もさしてるので洗濯物出しました。
気温はかなり・・・・・涼しい、昨晩風が冷たくて窓の開け方狭くしました、マイクロファイバーブランケットに変更しました。
秋ですかねえ・・・・先日来うろこ雲も良く見ています。
雲は秋の雲になってきていますが、昨日も昼間の気温がねえ。
しかも湿度が高かったので、すっかりばてました。
私、湿度に弱いんです><
気温だけなら34度、どんと来いなんですけど。
湿度が加わると、それだけで調子も狂います。
今朝は湿度が低いせいか、心なしか付け根の具合もよろしいようで。
眠いけどね・・・・。
始めてNYに行った時(観光)、その時に既に留学生で済んでいた人が「NYの夏は湿度が高くてきつい」と言われまして。
つい「日本の梅雨とどっちが?」と聞いたところ、「梅雨に比べたらずっとマシ」という答えが返ってきました。
実際住んでみて、確かに湿度高いけどでもマシだなと思ったのは事実です。
気温は、当時のNYで今の日本の気温かなあ、今のあっちの夏はどうなってるんだろう。
何度かあっちで、夜の気温が30度から下がらなかったことがあります。
安レジデンスに住んでいたんですが、安いにもかかわらずエアコン付きだったので、でも本当は寝る時にはつけたくなかったんです。
健康上の問題とか、身体が冷えるとかで。
でもあの時はさすがにつけましたね、無理でしたから。
クラスメートで、エアコン無のアパートに住んでた子は、一晩中水風呂に浸かってたそうです。
今年の夏は熱帯夜が殆ど無かったのがありがたくも、嬉しかった。
夜さえ涼しければ、本当に何とかなりますね・・・湿度以外はww