エリザベス女王の国葬を、実況で少し見ました。
大変に荘厳で、すごい式典でした。
がしかし、何が気になったって。
同時通訳です。
あまりに下手で、泣きそうになりました。
思わず、見るの止めました。
イギリス首相の通訳時も、たどたどしく。
しかも意味が取れない通訳。
いっそ、通訳なしのほうがまだしも、と思ってしまいました。
そしてカンタベリー大司教の、聖書の読み上げの部分でも。
「何ですかそれ?聖書のどこからの引用ですか」
と聞きたくなる、有様。
聖書のどの部分を読み上げるか予め知っておけば、翻訳の聖書読んで勉強できたはず。
聖書は流石に自分場勉強していないと、訳が難しいのはわかります。
聖書に不案内なら、先に読んでおけと私は言いたい。
キリスト教徒でなければ、すぐに翻訳なんて出来ないですよ。
全部字幕にしてほしかった、と思いましたね。
通訳は私もやったことがありますが。
同時通訳はある程度相手の言うことを先回りしなくては出来ません。
多分こうした正式の儀式なので、それは憚られたのかもしれません。
またアレンジも出来なかったのかもしれません。
それに、後で「きちんと通訳していなかった」「途中省略した」など言われるのを避けたかったのかも。
それにしてもあまりに稚拙な通訳でした。
せっかくの荘厳な式典が、私的にはめちゃくちゃでしたね。
私の見たチャンネルだけだったかもしれませんが....。
大変に荘厳で、すごい式典でした。
がしかし、何が気になったって。
同時通訳です。
あまりに下手で、泣きそうになりました。
思わず、見るの止めました。
イギリス首相の通訳時も、たどたどしく。
しかも意味が取れない通訳。
いっそ、通訳なしのほうがまだしも、と思ってしまいました。
そしてカンタベリー大司教の、聖書の読み上げの部分でも。
「何ですかそれ?聖書のどこからの引用ですか」
と聞きたくなる、有様。
聖書のどの部分を読み上げるか予め知っておけば、翻訳の聖書読んで勉強できたはず。
聖書は流石に自分場勉強していないと、訳が難しいのはわかります。
聖書に不案内なら、先に読んでおけと私は言いたい。
キリスト教徒でなければ、すぐに翻訳なんて出来ないですよ。
全部字幕にしてほしかった、と思いましたね。
通訳は私もやったことがありますが。
同時通訳はある程度相手の言うことを先回りしなくては出来ません。
多分こうした正式の儀式なので、それは憚られたのかもしれません。
またアレンジも出来なかったのかもしれません。
それに、後で「きちんと通訳していなかった」「途中省略した」など言われるのを避けたかったのかも。
それにしてもあまりに稚拙な通訳でした。
せっかくの荘厳な式典が、私的にはめちゃくちゃでしたね。
私の見たチャンネルだけだったかもしれませんが....。