昨日夕食の支度中に、ふと思う。
寝室の天袋にバッグとかあったっけ、始末したと思ったけど。
もしかしてあるようなら、片付けんと。
で調査に向かいました。
バッグは全て整理済みでしたが、やたらに重いダンボールが1つ。
何だこりゃと、中身を見てみれば。
あちゃー!
NY時代のあれこれ、ちょっとした思い出の品というか。
紙類?
役に立った本とかがまとめて入ってました。
ざっと見て、いやマジに見てたらきっと時間が…。
でもって捨て損なう。
ざっと見て…とりあえずGrahamSchoolのDiplomaだけ保存。
後はせっせとゴミ袋に。
だって多分これ、ここに引っ越してきた時のダンボールのまま。
1回も見返してなかったはずですから、不要と言っていいかと。
センチメンタルになっても。仕方ないですし。
そしてその中に、ユーリーカ(見ーつけた)
初めての海外、初めてのNYとロンドンにパリ旅行。
何と20代の中頃のこと。
それを細かく写真つきでまとめたんです。
当時の私は、かなり真面目でしたww
スクラップブックにびっしり。
現場で書いたレポート用紙だけでなく、あれこれ書き足してある。
ついでに、当時はそこそこお上手だった漫画付きですww
これ、無くしたかもしくは誰かに貸してそのまま。
と諦めてたんです。
とりあえず取り置きしましたが、まあ捨てるでしょう。
写真も色褪せて、止めたテープも剥がれて。
文字なんかは鉛筆なので、逆に褪せてませんが。
でもねえ、取っておいても仕方のないこと。
少し読み返しましたが…私って漫画、美味かったのねえ←自画自賛。

これも行方不明だった1枚。
Marthaのスタジオ借りて、自分のリハやってる時のです。
日本から雑誌の取材が来て、ちょうどいいと取ってくれた枚。
プロの撮影です。
しまい込んであったので、色もあせてませんでした。
スマホのスキャナーで取り込んだので、あまち鮮明じゃないですが。
寝室の天袋にバッグとかあったっけ、始末したと思ったけど。
もしかしてあるようなら、片付けんと。
で調査に向かいました。
バッグは全て整理済みでしたが、やたらに重いダンボールが1つ。
何だこりゃと、中身を見てみれば。
あちゃー!
NY時代のあれこれ、ちょっとした思い出の品というか。
紙類?
役に立った本とかがまとめて入ってました。
ざっと見て、いやマジに見てたらきっと時間が…。
でもって捨て損なう。
ざっと見て…とりあえずGrahamSchoolのDiplomaだけ保存。
後はせっせとゴミ袋に。
だって多分これ、ここに引っ越してきた時のダンボールのまま。
1回も見返してなかったはずですから、不要と言っていいかと。
センチメンタルになっても。仕方ないですし。
そしてその中に、ユーリーカ(見ーつけた)
初めての海外、初めてのNYとロンドンにパリ旅行。
何と20代の中頃のこと。
それを細かく写真つきでまとめたんです。
当時の私は、かなり真面目でしたww
スクラップブックにびっしり。
現場で書いたレポート用紙だけでなく、あれこれ書き足してある。
ついでに、当時はそこそこお上手だった漫画付きですww
これ、無くしたかもしくは誰かに貸してそのまま。
と諦めてたんです。
とりあえず取り置きしましたが、まあ捨てるでしょう。
写真も色褪せて、止めたテープも剥がれて。
文字なんかは鉛筆なので、逆に褪せてませんが。
でもねえ、取っておいても仕方のないこと。
少し読み返しましたが…私って漫画、美味かったのねえ←自画自賛。

これも行方不明だった1枚。
Marthaのスタジオ借りて、自分のリハやってる時のです。
日本から雑誌の取材が来て、ちょうどいいと取ってくれた枚。
プロの撮影です。
しまい込んであったので、色もあせてませんでした。
スマホのスキャナーで取り込んだので、あまち鮮明じゃないですが。