お早うございます。
綺麗に晴れています関東地方、この日差しはかなり昼間きついだろう><
今のところ空気は冷たいくらいですがね。
さて昨日の事です。
電車の中であれこれありましてね、つまりあれこれある日だったようですw
朝、まあ始発なのでいい場所に座りましたが。
次の駅で隣に座ってきたのが、でかい(太った)おっさん。
それだけで右側だけ気温が上がりますが、加えて・・・・匂いがね><
ニンニクの匂いが・・・・咳き込みました、さっさと席変わりました。
これが始まりで・・・・今度は帰路、某私鉄内。
座れなかったので優先席の近くに立ってました、連結器のところです。
いや手首のせいで荷物が網棚に上げられないんで、背負ったままでも迷惑にならないところに立ったのね。
隣に立ったのが、若い女の子2人。
クラシックなお洒落して、まあ静かな子たちで・・・それは良かったんですが。
しばらくして・・・・私は本読んでたんですが、いきなり・・・ガチで足踏まれました><
右の親指直撃、もろ爪の上に踵をがしっとね・・・・体重どんと踏んできた。
さすがに悲鳴上がります;;
てかさあ、そんなに揺れたはず無いのよね、揺れたんならこっちも本から目を上げるし。
さすがにうずくまった私に、女の子必死に謝る。
本来なら後遺症とか残った時のために、連絡先と名前聞くんですが・・・・必死で謝るんで一応許した自分の甘さが恨めしいです。
いや、傷とかにはならなかったので。
この時、前に座ってたおばちゃんたち「痛いわよねえ」「そこはきついわ」とか同情の言葉・・・だけ。
誰も「とりあえずここに座りなさい」とは言わないww
言葉だけ同情でしてくれました・・・中身のない同情は・・・要らんわ(怒
さてじんじんするつま先抱えて、地下鉄に乗りかえまして。
居眠りとかしててふと気がつく、座ってたのはまたもや連結器の近くです。
そしたらね、赤ちゃん抱えた若いお母さんが、連結器の中に立ってるの。
赤ちゃんは号泣、どうやら泣き声が迷惑になると言うので、連結器の所に閉じこもったらしい。
揺れるので危ない・・・・ので、ドア開けて声かけました。
「そこ危ないからこっち来て、赤ちゃん泣いても構わないから」
お母さんほっとしたように、こっちに出てきました。
もう車内ガラガラだったので、荷物座席に置かせて一休みさせて。
こっちが腱鞘炎なんか抱えてなかったら、ちょっとだけ赤ちゃん引き受けられたんですが。
抱っこ紐もおんぶ紐も持ってなかったようで、でもさあ・・・・気を使い過ぎ><
まあ色々とあったんで、家に帰ったら疲れ切っていた私です。
綺麗に晴れています関東地方、この日差しはかなり昼間きついだろう><
今のところ空気は冷たいくらいですがね。
さて昨日の事です。
電車の中であれこれありましてね、つまりあれこれある日だったようですw
朝、まあ始発なのでいい場所に座りましたが。
次の駅で隣に座ってきたのが、でかい(太った)おっさん。
それだけで右側だけ気温が上がりますが、加えて・・・・匂いがね><
ニンニクの匂いが・・・・咳き込みました、さっさと席変わりました。
これが始まりで・・・・今度は帰路、某私鉄内。
座れなかったので優先席の近くに立ってました、連結器のところです。
いや手首のせいで荷物が網棚に上げられないんで、背負ったままでも迷惑にならないところに立ったのね。
隣に立ったのが、若い女の子2人。
クラシックなお洒落して、まあ静かな子たちで・・・それは良かったんですが。
しばらくして・・・・私は本読んでたんですが、いきなり・・・ガチで足踏まれました><
右の親指直撃、もろ爪の上に踵をがしっとね・・・・体重どんと踏んできた。
さすがに悲鳴上がります;;
てかさあ、そんなに揺れたはず無いのよね、揺れたんならこっちも本から目を上げるし。
さすがにうずくまった私に、女の子必死に謝る。
本来なら後遺症とか残った時のために、連絡先と名前聞くんですが・・・・必死で謝るんで一応許した自分の甘さが恨めしいです。
いや、傷とかにはならなかったので。
この時、前に座ってたおばちゃんたち「痛いわよねえ」「そこはきついわ」とか同情の言葉・・・だけ。
誰も「とりあえずここに座りなさい」とは言わないww
言葉だけ同情でしてくれました・・・中身のない同情は・・・要らんわ(怒
さてじんじんするつま先抱えて、地下鉄に乗りかえまして。
居眠りとかしててふと気がつく、座ってたのはまたもや連結器の近くです。
そしたらね、赤ちゃん抱えた若いお母さんが、連結器の中に立ってるの。
赤ちゃんは号泣、どうやら泣き声が迷惑になると言うので、連結器の所に閉じこもったらしい。
揺れるので危ない・・・・ので、ドア開けて声かけました。
「そこ危ないからこっち来て、赤ちゃん泣いても構わないから」
お母さんほっとしたように、こっちに出てきました。
もう車内ガラガラだったので、荷物座席に置かせて一休みさせて。
こっちが腱鞘炎なんか抱えてなかったら、ちょっとだけ赤ちゃん引き受けられたんですが。
抱っこ紐もおんぶ紐も持ってなかったようで、でもさあ・・・・気を使い過ぎ><
まあ色々とあったんで、家に帰ったら疲れ切っていた私です。