何気に街を歩いていると、いやいやそれはないだろうというシーンに出くわします。
子供のノーマスクについては結構書いてしまったのですが、大人も問題があるのは・・・うん・・・・結構いますね。
と言うか初めて見ました。
ネットでも話題になってたんですが、何故か店員と話をする時にマスクを外すおじさん。
某コンビニでね、パンを買おうとレジに並んでたら。
精算中のおっさんが正にそれ。
ネットで読んだ話だと、マスク無しでせっかくのビニールのカーテンをめくりあげてってことでした。
幸い、カーテンはそのままでしたけど。
マスク・・・・引き下げて顎に引っ掛けて、大声でスタッフと話してたんです。
品物について、あーでもないこーでもない・・・・・と。
若い店員が困った顔してて、店長らしい年長の店員が助っ人に入る。
それでも大声で、いやそれじゃないとか、そっちだとか。
挙げ句に「1円あるから出す」と言いつつ見つからないのか、財布をかき回す。
気の毒な店員さん達・・・気が気じゃないってのが伝わってきました。
どうやってもつばが飛びますあの状況。
当人は、マスクかけてると声がこもるから、とか思ってるんでしょうが。
そもそもマスク、相手がいる時にかけるためのもの(現状では)
なのに、相手がいる時には外すって・・・・・どうよ。
さてスーパーなど、入り口に消毒液をおいてくれています。
これに「お一人一吹きでお願いします」と書いてあるところがありましてね。
当たり前じゃん・・・・と思っていた時期が私にもありました。
これまたおっさんなんですが、1回どころか5回位シュシュっと。
これじゃあいくら用意しても無くなるよなあ・・・・・実際こういう人いたんだ。
後これは小さなことなんですが、このアルコール消毒の霧吹き使った後。
なんで皆さんその前で手にすり込むんでしょう><
せめて1歩前もしくは横に移動してくれれば、次の人がスムースに使えるんですがね。
申し合わせたように、そのまま動かずに乾くまでそこで擦り込んでるんです。
お願い、もちっと気配りしてください・・・とか言いたくなります、はい。
そんなこんなでいささか暗い気分になって外に出たら、お父さんと女の子の会話。
「キャンデーかガチャかそれとも飲み物どれにする?」
「うーーん」
「どれがいい?」
「うーーーーん」
全部とは言わないお父さんにも子供にも、好感が持ててちょっと癒やされました。
しかし究極の選択だなあw
子供のノーマスクについては結構書いてしまったのですが、大人も問題があるのは・・・うん・・・・結構いますね。
と言うか初めて見ました。
ネットでも話題になってたんですが、何故か店員と話をする時にマスクを外すおじさん。
某コンビニでね、パンを買おうとレジに並んでたら。
精算中のおっさんが正にそれ。
ネットで読んだ話だと、マスク無しでせっかくのビニールのカーテンをめくりあげてってことでした。
幸い、カーテンはそのままでしたけど。
マスク・・・・引き下げて顎に引っ掛けて、大声でスタッフと話してたんです。
品物について、あーでもないこーでもない・・・・・と。
若い店員が困った顔してて、店長らしい年長の店員が助っ人に入る。
それでも大声で、いやそれじゃないとか、そっちだとか。
挙げ句に「1円あるから出す」と言いつつ見つからないのか、財布をかき回す。
気の毒な店員さん達・・・気が気じゃないってのが伝わってきました。
どうやってもつばが飛びますあの状況。
当人は、マスクかけてると声がこもるから、とか思ってるんでしょうが。
そもそもマスク、相手がいる時にかけるためのもの(現状では)
なのに、相手がいる時には外すって・・・・・どうよ。
さてスーパーなど、入り口に消毒液をおいてくれています。
これに「お一人一吹きでお願いします」と書いてあるところがありましてね。
当たり前じゃん・・・・と思っていた時期が私にもありました。
これまたおっさんなんですが、1回どころか5回位シュシュっと。
これじゃあいくら用意しても無くなるよなあ・・・・・実際こういう人いたんだ。
後これは小さなことなんですが、このアルコール消毒の霧吹き使った後。
なんで皆さんその前で手にすり込むんでしょう><
せめて1歩前もしくは横に移動してくれれば、次の人がスムースに使えるんですがね。
申し合わせたように、そのまま動かずに乾くまでそこで擦り込んでるんです。
お願い、もちっと気配りしてください・・・とか言いたくなります、はい。
そんなこんなでいささか暗い気分になって外に出たら、お父さんと女の子の会話。
「キャンデーかガチャかそれとも飲み物どれにする?」
「うーーん」
「どれがいい?」
「うーーーーん」
全部とは言わないお父さんにも子供にも、好感が持ててちょっと癒やされました。
しかし究極の選択だなあw