昨日関東地方、午後から晴れる予定が・・・・・。
1日中の冷たい雨、気温は下がりまくり冷えまくる。
本当に寒い1日でした。
まあ教えの時にも、窓の多いスタジオは冷気が入ってきて。
かなり下半身厚着してたんですが、寒かったですねえ。
エアコンでは染み込んでくる冷気は防げません。
と言うわけで、帰宅してからももちろん寒い。
なので冬の自宅ウエアを一気に進めます。
すでに部屋着のフリースジャケットは、綿入りのものに替えてました。
これ西友があった頃にそこで購入したので、20年選手に近いのではないかと。
んでもってフリースジャケットは結構持ってますが、フリースは風通すんですよね。
なので全部部屋着としての利用になってます。
この綿入りが最も冬場の暖かいフリース部屋着です。
死して昨日、足元の寒さが限界に近かったので。
着る毛布・・・いや着ないでもそのまま毛布として使えるタイプ。
袖がないので、完全に毛布・・・でも袖の部分に穴が開いてる。
これを出します。
ひざ掛けの上から巻いて、もっと寒い時には上半身も覆います。
これでかなり下半身の暖かさがキープ、現在このスタイルですが下半身はじみじみ暖かいですww
そしてアンカ。
平たい形の、1000円も出さないで購入した、温度調節も出来ないアンカ。
これをベッドにセット。
昨年から足ではなくふくらはぎに当たるように置いてます。
ほぼこれで完全に、自宅内冬仕様です。
ほぼというのは、これに加えてフリースパンツを内側フリースのトレパンにまだしてないんですよ。
内側フリーストレパンは、あのヘルニア中に普通のジーパンが履けず。
とにかくゆるくて脚を通しやすいもの、ということで購入しました。
うち1枚を、最終冬薔薇として使ってます。
まだ普通のフリースパンツ履いてるんで。
実はまだ完全冬仕様ではないんですよw
しかしかなり、完全防備に近づいています。
暖房なしだもん、着るしか無いですよw
1日中の冷たい雨、気温は下がりまくり冷えまくる。
本当に寒い1日でした。
まあ教えの時にも、窓の多いスタジオは冷気が入ってきて。
かなり下半身厚着してたんですが、寒かったですねえ。
エアコンでは染み込んでくる冷気は防げません。
と言うわけで、帰宅してからももちろん寒い。
なので冬の自宅ウエアを一気に進めます。
すでに部屋着のフリースジャケットは、綿入りのものに替えてました。
これ西友があった頃にそこで購入したので、20年選手に近いのではないかと。
んでもってフリースジャケットは結構持ってますが、フリースは風通すんですよね。
なので全部部屋着としての利用になってます。
この綿入りが最も冬場の暖かいフリース部屋着です。
死して昨日、足元の寒さが限界に近かったので。
着る毛布・・・いや着ないでもそのまま毛布として使えるタイプ。
袖がないので、完全に毛布・・・でも袖の部分に穴が開いてる。
これを出します。
ひざ掛けの上から巻いて、もっと寒い時には上半身も覆います。
これでかなり下半身の暖かさがキープ、現在このスタイルですが下半身はじみじみ暖かいですww
そしてアンカ。
平たい形の、1000円も出さないで購入した、温度調節も出来ないアンカ。
これをベッドにセット。
昨年から足ではなくふくらはぎに当たるように置いてます。
ほぼこれで完全に、自宅内冬仕様です。
ほぼというのは、これに加えてフリースパンツを内側フリースのトレパンにまだしてないんですよ。
内側フリーストレパンは、あのヘルニア中に普通のジーパンが履けず。
とにかくゆるくて脚を通しやすいもの、ということで購入しました。
うち1枚を、最終冬薔薇として使ってます。
まだ普通のフリースパンツ履いてるんで。
実はまだ完全冬仕様ではないんですよw
しかしかなり、完全防備に近づいています。
暖房なしだもん、着るしか無いですよw