reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

ホテルその後

2020-02-09 06:18:40 | 日記
先日も書きましたが、私土曜の早朝の教えに行く時に、途中のホテルで一休みします。
昨日もそうしたんですが。

あわああ・・・・・・。

人がいない・・・・よ・・・・?
このホテル、そこそこ大きなホテルだし、創立当時からアジア系。
中国とかの客が多かったんですが、もちろん欧米も。

なので朝の7時半に言っても、すでにロビーには結構人がいました。
空港に向かう人とか、観光バスに乗る人とかですね。
スタンバイの人が多かったんです。

でもって先週も、ホテルマンがマスクしてるよって以外は、特に違いはなかったんですが。
昨日・・・・ロビーが閑散と・・・何時も飛び交ってる中国語も英語も、聞こえません。
特に欧米の人の姿が、見当たりません。

東洋系も、ほとんど日本人のようです・・・・受験のための宿泊とか。
ここまで来てたんですか・・・・・何というか。
とかしみじみ思った昨日の朝・・・・・。

写真撮らないのって声が聞こえそうですが。
古いおばさんとしては、人の不幸を写真に撮りたくないので・・・・写真はないです、悪しからず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊の音楽が

2020-02-07 09:27:57 | 日記
うちの近くには市民ホールがあります。
でもってここ、結構利用者多いです。

あまりこの市には、劇場とかがないようで。
なので何かの発表会とか公演に使われてます。

だいたい人の集まり方で、何の舞台なのか見当がつくんですが。
先日、何気に淡々と三々五々集まってくる人たち。
来るまで来る人もいれど、徒歩で散歩のようにして来て入っていく人もいます。

ちょっとわからんな、と思って看板見たら・・・自衛隊の吹奏楽演奏会でした。
整理券持っていなかったので入れなかったんですが、聞いてみたいものだ。

と思っていたら、2月末の土曜日の自衛隊の室内楽の整理券配布のお知らせが。
この日偶然にも、早朝バレエの教えが休みなんですよ。
早速整理券もらいましたが、自動的に2枚くれようと・・・・・お一人様だと拙いっすか?

これ結構楽しみです。
地元に陸上自衛隊の駐屯地があるのに、あまり縁無く過ごしてきたので。
室内楽、楽しみです。

にしても、整理券・・・・まだ残ってるなあ。
室内楽だと人気無いのかしら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々小人さんが現れる昨今

2020-02-07 09:27:02 | 生活の小知恵(トリビア)
昨日から冷え込んでます南関東。
今朝も昨日の朝・・・・・は寝てました><
でも今朝は、今もかなり冷え込んでます。

夜明け型よりも冷え・・・・あ、カーテン開けたからか。
寒いので久々に、指なし手袋はめて打ち込みしてます。
たかが指なし手袋で、何時もより打ち込みミスが多いです・・・・常に多いですがね^^;

さてこのところ、うちには小人さんがいるようです。
時々ものが行方不明になります。

雑用片付けてくれる小人さんはいて欲しいんですが、いたずら好きの小人さんには困ったものですw
まず消えたのが、もこもこハイソックス。

ヒザ下まであってもこもこで、昼や風呂上がりに履くのに最適の代物です。
これが火曜日に、行方不明になりました。
教えに行く前に夜の支度に一緒にセットしておいたのに、さて着替えをと思ったら片方がありません。

どこを探しても、洗濯物に紛れ込んだかともそっち探しても、出てきません。
諦めて、もう1足のハイソックス履いてました・・・・ら・・・。

昨晩寝る前に、発見されました。
水曜日の掃除の時にも、そこ拭き掃除したので気がつくはずなのに・・・・スルー・・?
何気に発見されました、置いたはずもない場所です・・・小人さんったら、おちゃめなんだから。

今朝は、ピアスのキャッチが手から滑り・・・・うわ・・・消え・・・・。
とりあえずアクセの箱の他のピアスのキャッチ、外して使って・・・・・たら発見されました。

小人さんったら・・・・と思っておくと、ボケたのかと不安にならずに済むというお話です。
でも本当にいるのよ、小人さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわあああああああ・・・・・あはははははは・・・

2020-02-06 09:20:38 | 日記
やっちゃいました・・・・・あはははは。

それは今朝のことでした。
ふと眠りが浅くなって、なんだろう脚も無事なのに。
でもまだ目覚ましも鳴っていない・・・起きるのはもったいない。

とかベッドの中でもぞもぞしてたんです。
外は北風、布団の中は暖かい・・・にしてもどうしたんだろう・・・・眠気が来ないなあ。

こうした時って、例えばトイレに行きたければ1回起きますよね。
でもって何気に時計・・・・は神経質になるので見ませんが、何となく外の明るさとかわかるものです。
何故か今朝、トイレにも行きたくなかったし、目を開けるのももったいない気分で、根性入れてもぞもぞ。

でもふと・・・・目を開け・・・・け・・・・あれ・・・。
カーテンの外が明るい・・・・外廊下の明かりの明るさじゃない・・・・・これって・・・・。

慌てて目覚まし代わりの、古いガラケーを開けてみたら・・・・7時半。
わあああああはははははっは・・・・・2時間の寝坊です。
原因は、昨日の朝は火曜日遅い関係でちょっと20分ほど遅く起きるように、アラーム1回のみのセットしておいたんです。

それは自動解除、でもって普段のセットの方をオンにし忘れ・・・・やっちゃった・・・・。
仕事とか予定無くてよかったよ。

久々に、9時間寝ました。
お陰で頭スッキリしてますし、動きもキビキビww

そして今朝は、かなり風も強く冷え込んでます。
いつもの時間に起きていたら、夜明けの冷えで往生していたでしょう。

とかパレアナイズム的に考えて、己を慰めております。
オンライン作業は、短縮で・・・一応やるか・・・・とか思ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子がいまいちなんですが・・・が・・・・

2020-02-05 09:15:05 | ヘルニアの闘病のあれこれとか痛い日記
眠いです・・・・いや昨晩仕事で遅く・・・・。
でもって馬鹿なので、来ていた税金関係の書類書いて・・・・。
計算だけはしておいたんで、と簡単に考えていたらそれなりに時間が・・・・orz

アホです・・・・でも6時間近くは眠った。
20分ほど目覚ましを、遅くしておきました今朝です。
かなり外は冷えてますが、日中はそれなりに上がるようです。

実は先週末からまた、調子が悪いのです。
ヘルニア恐怖です・・・再発ではなく、無事だった左がちょっと・・・おかしく・・・。

これは先日の整形の診察でも言っておいたんですが、先生も手の施しようがないからねえ。
痛みが引かないようなら、MRI取って診てみようとしか言えないわけですよ。
中途半端に痛いというか、突っ張った感じというか、詰まった感じがするのが気持ち悪いです。

そしてうちに来ている生徒さんも1人、どうやらヘルニア・・・ではないかとの疑い。
当人も怪しんでますが、明らかに・・・・下見るのが怖い、身体を丸くするのが痛い、もちろん腰が痛い。
まあヘルニアの軽症、って感じ。

昨晩のクラスで、もう1人が遅刻だったので。
2人で心ゆくまでヘルニア用のストレッチしてましたw

でも帰宅時に、その左のヒップがひどく攣ったり・・・怖いのなんの。
そして今朝、やはり詰まってる感じはすれども・・・・眠れたことに感謝です><

本物なら、まず眠れません・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院は・・・空いて・・・・

2020-02-04 09:15:37 | 日記
昨日2ヶ月ぶりの整形に行ってきました。
何しろインフルに新型肺炎、きっと病院も空いて・・・ませんでしたw

相変わらずの盛況ぶりで、まあ何とも。
で病院に行く前に、ドラッグに立ち寄りましてね、買い物ついでにリサーチ。

・・・・見事にマスクは売り切れてましたww
買いに来たおばさんが落胆してるので、まるえつとだいそーにまだ在庫がと教えてあげたり。
その後パン買いに行ったコンビニも、以下略。

で病院内コンビニ、ここでお気に入りのマスクを最初に見つけたんですがね。
限定販売だったらしいです、その後まるえつにも入ってちょっと安く購入できるように。

さてどうかなと思ったら、うーーん・・・・。
病院内の自販機でマスク売ってるんです、1枚だけので割高なんですが。
それをコンビニでも置いてありました、てかそれだけでしたww

インフルとコロナに関しては、まあ注意事項が同じなので。
熱がある人気分が悪い人など、申し出てくださいだそうです。

30分遅れで診察開始というのは、あそこの整形ではかなりの短時間で。
先生に再発と、実は日曜日から無事なはずの左の腰がおかしくなって。
その件についても相談。

完全に痛むまではまあ、筋肉和らげる薬で梨状筋ほぐしてということで、了解を。
ちなみに気の毒な主治医は、正月に1人整形の医師がひっくり返っていなくなり。
めちゃ忙しくて正月どころではなかったそうです。

合掌・・・・してしまわうわ、思わず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホちゃんの認証についてw

2020-02-03 09:25:16 | 生活の小知恵(トリビア)
私がスマホデビューして・・・・ええと・・・もう5ヶ月。
あっという間ですねえ><

これまでのガラケーの場合、特に認証はついてませんでした。
てかガラケーってのは基本的に電源入りっぱなしだし、カパッと開ければすぐに待機画面。

まあタブレットにした時には、特に待機状態にしなかったので。
必要な時だけ電源入れてました・・・・そのたびにセキュリティ解除、面倒;;
パスワードの打ち込みとかねえ・・・・やはり面倒。

でまあスマホが来て、この場合一応常時待機にしておくべき・・・だよねえ。
一応電話機だしww

パソコンで言う、スリープにしておく感じでいいのかな。
電源完全に切ると・・・うん、パスワード必要なのね。

まあスマホの場合、パスワードだけでなく本人認証機能があります。
うちのスマ子には、指紋と顔認証がついてます。
両方有効にしてますが、主に使うのは指紋です。

だって電源何もしなくても、指紋だけ押し付ければ起動するんだものww
スリープ状態なので、普通に短く電源ボタン押しても起動できますがね。
指紋だけが面倒ないw

でも近頃、ハンドクリームで手がベタついてることがあります。
指紋読み取りがだめになるのが嫌なので、時々電源スイッチで顔認証。

・・・・・先日眼鏡変更したのです・・・・でもってその間予備の近視専用のメガネ使ってました。
顔認証・・・・・されませんでした・・・根性なしめ・・・・。
新しい眼鏡が来ました、顔認証・・・・以下略。

とっても繊細なのか、それとも眼鏡程度で判断できない子なのか・・・不明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ううーーん・・・・ここまで来てるか

2020-02-02 06:50:59 | 日記
土曜日は早朝の教えなんですが、途中でちょっとホテルのトイレ借りて休憩していきます。
10分くらいですがね、ロビイストになっていますw

このホテル、結構大きな観光ホテルで、海外の客の多いホテルです。
もう1つ加えるとその昔、派遣でラウンジコンパニオンやってたこともあるホテルです。
まあ当時のスタッフとか、総支配人なんかすでにいないでしょうねえ。

ここでもちょっと気になったんで、チェックしてみたら。
やはりホテルスタッフが全員、マスクしていました。
うーーん、ここは中国の観光客も多いホテルだし・・・・・。

またうちに来てる生徒さんで、公共の施設で仕事している人に聞いたら。
何時もなら、インフルエンザが蔓延しようとマスク厳禁の職場だそうですが、今回はマスク着用だそうです。
ここも海外のお客が多い施設です。

そして無いはずのマスクが、何故か配られるんだそうでww
どっかにやはり、特別・・・・隠してあるのね、と納得しましたね。

でマスクについて、これまたリサーチ・・・・高いマスクは軒並み売り切れているようですが。
行きつけのスーパーにはまだ。箱入りはなくなったものの、袋入は置いてありました。
1人1個の制限か効いたのかなあ。

そして100均も覗いてみる。
大手100均、だいそーの場合。

ここも、100均のマスクなので高性能とは行かないこともあるんでしょうが、1人1個の制限も効いてますね。
30枚入り箱入りマスク、まだいくつも在庫があるようです。

以上関東地方からお知らせしましたww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーストが美味しい^^

2020-02-01 05:50:22 | 生活の小知恵(トリビア)
朝飯は何時もワンパターンです。
サラダにソーセージに食パンにコーヒー。

サラダが夏は冷たい、冬は温サラダ。
夏はレタスで、冬は白菜程度の違いです。

ちなみにパンは、何時も生パンですw
トースター用電気代代節約です。

がしかし不意にトースト、食べたくなりました。
・・・・よし・・・・。

朝お湯を沸かした後に、そのままコンロにフライパン。
でもってそこにパン投入。
面倒なくて、しかもガスを1回切らずにやるので、ガス代も特に大きく変化しません。

NYのコーヒーショップでは、半畳もある大きな鉄板を使って調理してます。
卵焼いたりポテトの調理もここです。

そしてトースト頼むと、やはりこの鉄板の上で焼いてくれます。
鉄板に押し付けて焦げ目つけて・・・・。

うちのはフライパンですが、何気にNYのコーヒーショップの匂いが部屋に漂ったという。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする