![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/04/30068b27fe9e7e254d80376d52a7acde.jpg)
黄金に輝く田んぼの美しさ。実りの秋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/d06c9600d99c2d70b07e5d6c6004d08c.jpg)
美しい海と神に守られ、安心して宮島に住む鹿たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/4a901e182db6a4d584b9b2afbaa8977e.jpg)
直島の静かな路地で出会った品格のある佇まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/f55534da915c1d071e449e83abaa9e20.jpg)
澄み切った空気と美しい海。 日本の日の出です。
美しい自然に囲まれた島国日本。
そこに住む人は、なんて心優しく親切な人が多いのでしょう。
セミナーツアーは女一人旅でしたが、寂しい食事をしたり、嫌な思いをしたことは1度もありませんでした。
秋田行きの新幹線の中では、農協の視察の皆さんから、チーズ蒲鉾や地元の赤ワインをふるまわれ、高知の市場では、同じテーブルになった地元の人たちから、どんどんお皿が回ってきて、私のお皿に入りきらないくらい!
「持って行きな~!」「これ、旨いから食べてみなッ!」と言われてもらった地元自慢の品の数々。
数え切れないほどの好意。
そして愛をもらいました。
日本人って、心にゆとりがある・・・と感じました。
15年も外国に住んでいるからでしょうか。
そんな日本人の素晴らしさを再発見し、とても誇りに思いました。