北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

~NYで腸内洗浄~AKO KUMAGAI先生のセッションを受けてきました。

2011年09月14日 | 2011~2016年 NY生活

食べることが大好きな私の胃腸は、いたって丈夫!

毎年の人間ドックの検診でもも、「胃腸はバッチリなので、バリウムの検査はキャンセルしてください!」と言うほどでした。

今回、EASEnyのセラピストの静香さんにマッサージをしてもらって、「どうも腸が気になる」とのご指摘をいただき、

AKO先生の腸内洗浄を即、予約。

 

そして、昨日行ってまいりました。

腸内洗浄については、AKO先生のHPをお読みいただくとして・・・

優しくて美人のAKO先生に、やさ~しく、やさ~しく、時には深くマッサージされた私のお腹ちゃん。

小一時間かけて、お腹の中にたまった古い便とガスが出てきました。

「毎日便のある方でも、大体1キロ位出るんですよ」先生、にっこり微笑みます。

まあ!そんなものを長年大事にしまっておいたのでしょうか・・・・私。

それは、いけないなあ。

そして、「肩に問題のある方は、たいてい食べ過ぎてしまっています。ひどい肩コリの方には、試しに食事の量を半分に減らすことで、消化の負担を軽くすることをお勧めしているんです。たいていの方が、楽になったっておっしゃっています」

と、先生。

お腹いっぱいたっぷり食べたい私は、反省、反省。

軽い夕食を早目に取り、夜寝る時は、少しお腹がすいている状態で休むと、

寝ている間に消化の為のエネルギーを使う必要がないので、体を修復するホルモンがしっかり働いてくれるそうです。

 

なんとなく聞きかじっていたことですが、腸内洗浄の後にお話しを伺うと深く納得します。

栄養を補給し、消化⇒吸収してそれを活用する⇒排泄する

このサイクルは大切で、特に排泄は大切。

そのためにも、食べ過ぎに気をつけ、体に良いものを取り入れ、体のリズムを整えたいところです。

こちらがAKO先生のオフィスと毎日のお弁当の映像です。 

 

腸内洗浄は初めてだったので、ちょっと緊張しましたが、なんとかクリア。

腸内洗浄を受ける時って、なんとなくセンシティブになっちゃうから、

やっぱり初めての人は、評判のいい上手な先生のところへ行かれることをお薦めします。

さて、お腹の中の毒を出したら、スッキリした足で、静香さんのマッサージへ。

 

その前に、ちょっとほっとしたくなって、カフェに寄ってコーヒーとドーナツで落ち着きました。

「さあ~。どうなったかな~?」

待ちかまえていた静香さん。

お腹をマッサージしながら「おお、よくなっている。よくなっている」

「肩も、ほら。こんなにいいじゃん!」

と自分のことのように喜んでくれていました。

ところが、

「これで綺麗にお掃除したし安心。すっきりしたから、カフェで、ドーナッツとコーヒー食べてきたんだ!」と話した途端!

妙な空気が流れ、嫌な予感。

「え!そんな。だめじゃん。だめだよ~理恵さん。そんなことしたら。せっかくきれいになった赤ちゃんの腸にドラッグ打ち込むようなことしちゃ!」

「ちょっと。そんな!また、極端なんだから~」

「本当だよッ」

しゅ~~~ん。もう、怖いんだから~。

でも、静香さんの場合、この怖さが魅力です。

本当のことを言ってくれるから。

「発芽玄米がいいから食べてみて!」

「玄米食べてるわよ」と私。

「炊飯器?ダメだよ。圧力鍋のほうが、もっとふっくらして美味しから。

発芽玄米はすごいよ~。おいしいし、日持ちするし、体にもずっといいからやってみて。作り方、全部書いて送るから!」

「は・・・・・い・・・・」

という感じです。

自分が良いと思ったことをどんどんシェアしてくれる、ありがたい存在。

でも、ちょっと怖い。

「なんでよ~。みんなそう言うけど、怖くないよ~」

「ふふふ。みんなそう言う?」

「うん。言う」

本当に正直でまっすぐ。

不器用なほどまっすぐです。

でも、人は皆、真実を知りたいと思っています。

だから、社会には、彼女のような存在が必要。

 

静香さんの愛の鞭は、自分のクライアントさんの健康に本気で向き合っている証拠なのです。

だから、とても効きます。

いつも気合が入っている静香さん&ハードな一日を終えて、へろへろな私。

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蓮見)
2011-09-14 21:28:49
 ついに発芽玄米が登場。待ってました~。実は私も1ヶ月以上前の8月8日から発芽玄米ご飯を食べています。理由は2つ。「発芽玄米で日本をよくする」という本を著した画友、熊谷達央さんに以前から勧められていたこと。彼はブログを持っていますから覗いて見て下さい。別な人が発芽玄米を食べ始めたら、血糖値のHbA1cが8台から6台に下がり、糖尿病薬を服用する必要がなくなった、と体験を語ってくれたことです。その人が使っている、エムケー精工の「発芽工房」という電気器具を私も買いました。製造中止となりましたが、幸いアマゾンで16,000円で買いことができました。今でもアマゾンや楽天で検索すれば、出てくるはずです。玄米を32度で22時間保温し、発芽させる器具です。こうして炊いた発芽玄米ご飯は甘みが出て白米よりおいしいですよ。健康に効果があるかどうかの人体実験の結果は、1~2ヵ月後にお知らせします。
返信する
Unknown (青木理恵)
2011-09-14 22:59:49
>蓮見さん

白米よりも美味しい発芽玄米!
早く食べてみたいです。

熊谷さんのブログも見に行きました。
浴びの写真で蓮見さんを拝見。
嬉しかったです。
返信する