北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

どこから直そうかな? 20の悪い癖

2013年02月17日 | 2011~2016年 NY生活

http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/05/news007.html

コーチングの第一人者、マーシャル・ゴールドスミスの「コーチングの神様が教える「できる人の法則」 What Got You Here Won't Get You There」に書いてある、ついやってしまいがちなリーダーシップにかかわる20の悪癖。

これは、我が子にもやってしまいがち・・・

先日、6歳の子ども相手に本気で怒ってしまいました~というママの声も聞きました。

わかる、わかる。私もそうだったもの。

気づいた時がチャンスです!

あなたは、どこから直していきますか?


.極度の負けず嫌い
2.何かひとこと価値を付け加えようとする
3.善し悪しの判断をくだす
4.人を傷つける破壊的コメントをする
5.「いや」「しかし」「でも」で文章を始める
6.自分がいかに賢いかを話す
7.腹を立てているときに話す
8.否定、もしくは「うまくいくわけないよ。その理由はね」と言う
9.情報を教えない
10.きちんと他人を認めない
11.他人の手柄を横取りする
12.言い訳をする
13.過去にしがみつく
14.えこひいきをする
15.すまなかったという気持ちを表さない
16.人の話を聞かない
17.感謝の気持ちを表さない
18.八つ当たりする
19.責任回避する
20.「私はこうなんだ」と言いすぎる




まず、ざ~っと見てみて嬉しかったのが、2番の「善し悪しの判断をする」が、だいぶ減って来たなと感じました。

価値判断をせずに、「そうか、そういうこともあるんだな~」とか、「ふ~む。今はそうなんだな」

時には「へ~~~びっくり!」で止めておくことで、自分自身が楽になりました。

後から、状況が変わったり、本当のことがわかったりして、「決めつけなくてよかった~」とホッと胸をなでおろすこともしばしば。進化中の自分、偉いぞ!

でも、20番の「私はこうなんだ」と言い過ぎる。

う~~む。これは、まだ時々出ていますね。

相手に対して不満があると、ついつい「私だったらこうしない」「私だったらこうするのに」と口走っている時があります。

余計なお世話ですよね!

早速、改めることにします。


NYの美人コーチをご紹介します。

2013年02月12日 | 2011~2016年 NY生活

今日は、私のクライアントさんをご紹介します。

マンハッタンより北へ1時間の街にお住まいの船山和泉コーチです。

彼女は、アメリカの大学院で博士号を取り、日本の国立大学で準教授をされていた才媛。

ご専門は、異文化コミュニケーションです。

明るくてさっぱりしていて、とても気持ちの良い方!

小学生のお子様のママでもあります。

硬軟のバランスにたけた、とっても魅力的なコーチです。

CTIでコーチの勉強をしてきているので、逆に私の方こそ学ばせていただけるのでは・・・と期待しています。

(私はコーチAのCTPで勉強しました)

ステキなコーチでしょう?

コーチングに興味のある方、船山和泉コーチの体験セッションを受けてみたい方、私の方までご連絡ください。

callaoki@gmail.com

ご紹介しますよ~

 

 

 


4月!!NYでマザーズコーチ養成講座を開講します。

2013年02月10日 | ◆セミナー報告

 

NYに来て、驚き、ちょっとがっかりしたのが、日本人の間であまりにもコーチングの知名度が低いこと。

アメリカ人の間では、とてもポピュラーなのに、もったいないな~と思っていました。

そこで、

・小さなお子様連れでも、楽しく学べるナッちゃんのマクロビランチ付きコーチングCafe

・土曜日、我が子を補習校に送り届けた足で学ぶ小中学生のママ向け、コーチング講座

などなど、NYのお母さんに向けて、コーチングの楽しさと素晴らしさを発信してきました。

 

参加者の方々のご希望もあり、

いよいよ、マンハッタンでマザーズコーチ養成講座を開講する運びとなりました。

 

導いて下さったのは、鹿児島の佐々木のり子コーチ。     

そして、さらにパワーアップするために、これまた大好きな芝井麻里コーチに私のコーチングを依頼しました。

 

日程、講座料などの詳しい情報は、式部会ブログにアップしました。

マザーズコーチを志す皆さまのご参加、お待ちしています。 

 


マサラチャイとスパイスカレー、雪の日の優雅な紅茶レッスン

2013年02月09日 | 2011~2016年 NY生活

マンハッタンは朝から雪模様。

そんな中、心も体もあったまるステキな紅茶のレッスンに伺いました。

紅茶のレッスンを受けるのは、前回NYにいた時、お友だちの船所順子さんに教えていただいて以来だから、10年ぶりぐらいかしら・・・ロンドンでも美味しい紅茶を楽しんでいたのですが、NYに来てからというもの美味しい紅茶は飲めないだろうな~とあきらめていて、すっかりコーヒー党になっていました。

伺ったのは、オペラハウスが目の前の素敵な優子先生のアパートです。

ご主人のお仕事の関係で、パリ、ロンドン、NYで生活される中、紅茶とお花を学ばれてた優子先生は、元気いっぱいな4歳の男の子のママでもあります。

お部屋にはご家族の写真がいっぱい!アットホームで親しみやすい雰囲気です。

この日は、ミルクティーにあう紅茶を中心になんと6種類もの紅茶をいただきました。

アッサムの色にあわせて、インドをイメージしたお花のアレンジも優子先生。

お菓子は、お友だちのお菓子の先生が今日のメニューに合わせて届けていただいたという作品。

ハリのある声。明るい笑顔。

素晴らしい経歴をお持ちの先生なのに、正直でミエを張らないから、皆さんに愛されるんだろうな・・

参加されていた生徒さん達も美しくてエレガントな方ばかり。

お教室の雰囲気を高めるステキな皆さまです。

息子さんを送りだしてから、ちゃちゃっと作ったという、マクロビスタイルのスパイスカレーもいただいて・・・

さらに、こんなに素敵なデザートも!

シナモンのアイスクリームと金柑のジャム。

美味しい~

お腹がいっぱ~い!

まだまだ、続きます。

紅茶のティスティング2連発!

自宅で作れるようにトお土産のスパイス、紅茶もいただいて、ハッピー気分。

優子先生のお教室が人気抜群なのもわかります。

 

すっかり温まったハ‐トと体で外に出たら、雪はますます深まっています。

こんな日の夜でしたが、夫とオペラへ。

舞台がラスベガス、というニュープロダクションのリゴレットを楽しみました。

とはいっても、救いのない物語の結末に曇る心・・・

でも、ちゃんと雪が曇りを取ってくれました。

シンシンと雪降る中、転ばないように気をつけて、アリアを口ずさみながら帰りました。

 

 

 

 

 

 


NY旅行@マンハッタンそぞろ歩き~ビギナー編~

2013年02月08日 | 2011~2016年 NY生活

  

春から夏、秋にかけてお友だちがたくさん見えるので、今日は私のお気に入りのお店をご紹介~

この2軒の雑貨屋さんは定番ですが、お店も大きくて見つけやすいので、お勧めです。

ユニオンスクエア近くのFishs EDDY。値段も手ごろで可愛いものが一杯!

自分用のマグカップ、お土産にティ―タオルなどなど。

きっと喜ばれるのではないかしら。

    

すぐそばのabc carpet&homeもお忘れなく。

洗練された小物やポップな家具などもあります。

1階奥には、素敵なカフェレストランもあります。

 

土曜日にあるユニオンスクエアのグリーンマーケットも必見です。

新鮮なお野菜や花、おしゃれでかっこいい人達を見るだけでも刺激的。

綺麗な色のオーガニックジャムやはちみつはお土産に喜ばれそうです。

 

ちょっとお腹がすいなた~と思ったら、basta pastaへ。

日本人オーナーの美味しいイタリアンレストラン。

スタッフも日本人なので、日本語でOK.

時差もあり、観光に疲れてきた方は、ほっと落ち着くであろうお薦めレストラン。

NYに住んでいる私たちも、大好きなレストランで、時々、とっても行きたくなります。

オープンカウンターでスタイリッシュな店内は、

ああ、NYに来た~と思えるようなお店です。

マンハッタンのレストランは、予約を忘れないでね。

レストランジプシーになって、結局ピザだった・・・というのは残念です。