北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

5月の帰国セミナー、まとめてご案内いたします。

2014年03月18日 | 2011~2016年 NY生活

 

 

☆小さな種とつぼみコンクール*HANAMIZUKI芸術フェスティバルin秋田 東北大会

審査に伺います!

日時:5月4日(日)

会場:秋田文化会館小ホール

お申し込み:http://hanamizuki0123.com/entry43.html (小さな種ほつぼみコンクール)

        http://hanamizuki0123.com/entry41.html (HANAMIZUKI芸術フェスティバル)

 

 

 

 

 

 

 

☆美に効くツボ、こころに聴くツボ  

日時:5月3日10時~15時

会場:湯島食堂 

参加費用:7000円 本道シェフによるランチ付 kotomiジュエリーの展示販売もあります。

お申し込み: infp@mejiroacu.com  残席2名さまとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

☆美のレシピシリーズ、美しくしなやかに生きる

満席となりました。ウェィティングご希望の方は、vicemagic@nifty.com 東京式部会まで

 

 

 

 

 

 

 

 

美のレシピシリーズ~第一印象は美しい立ち振る舞いから、永遠に続く愛新しく築くパートナーとの関係性~

日時:5月9日(金)12時~16時

会場:二子玉川より徒歩6分(詳細はお申し込みの方にお知らせします)

料金:10000円 船所順子さんによるセイボリー、スイーツ、スパークリングワイン、アイスティー付、Kotomiジュエリーの展示販売もございます

お申し込み先:callaoki@gmail.com   jfunasyo@xc4.so-net.jp

 

 

 

 

 

 

 

☆ICF国際プロフェッショナルコーチによる、質問力UP*コーチングワークショップ

日時:5月10日(土)9時50分~11時50分

会場:iseville都賀山 JR守山駅東口徒歩2分

会費:4000円

お申し込み先:vocepiano.michiyo@gmail.com 西島実千代 FAX:077-581-8355

 

 

 

 

 

 

 

     *わずか30分で変化した心* 

☆ ロンドン~NY、そして日本へ。クライアントさんの心の問題解決に役立つ感情開放テクニック
エネルギー心理学の極意!ピクチャータッピング

 日 時:5月11日(日)13:30~16:30(開場13:10)
(終了時間は15分程オーバーすることがあります。)

会場:エル・おおさか(大阪府立労働センター)研修室4
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14

  • 地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」14番出口より西へ300m 徒歩5分
  • 地下鉄堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」より東へ500m 徒歩10分

【地図・アクセス】http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html

対象:コーチ、カウンセラー、NLPを学んだことがある人、
親業、教育関係者など人の育成に関わる人、
行動心理学に興味がある人
話すのが苦手な人、
自己感情を開放して素直に自分を表現したい人など、

参加費:事前振込 5,000円(税込)
当日払い 6,000円(税込)

 お申し込みサイト:http://www.coach-ing.com/special_workshop/

 

 

 

 

 

 

 

☆外国人とのコミュニケーションに活かす4つのタイプ 信頼関係を深める『接点の作り方』

日時:5月12日

目白女子短大生限定セミナー

 

 

 

 

☆ピアノ指導に活かせる質問力ワークショップ

日時:5月14日()10時半~12時半

会場:北習志野イトウシティホール

会費:一般3500円、会員2500円/3000円 

お申し込み:http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2011441

 

 

 

 

 

 

  予告です!  

☆美のレシピーシリーズ~愛される人のための話の聴きかた、受け止め方~

日時:5月15日(木)

会場:麹町 レストラン&ウエディングの邸宅*エメヴィメール

ミシュランにも載るフレンチレストランにてランチ&講演

センスの良い立派な邸宅にお邪魔したような、知る人ぞ知るおっしれレストランにて、seibyakiko主宰のセミナーです。

詳細決まり次第、アップいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


リフレッシュなひと時

2014年03月16日 | 2011~2016年 NY生活

いつもの3倍位忙しいこのごろ。

せも、これは清美さんに九星気学で占ってもらった時、2014年前半は、とにかく忙しい。と聞いていたので、覚悟済み。

いろいろな人とのかかわりが増えていくので、ある意味境界線を引いて、

自分のテリトリーを大切にし、相手のテリトリーを尊重しようと心しています。

 

仕事を頑張ったら、楽しみな『自分を喜ばす時間』

ペルー料理を食べに行きました。

私の後ろから、九星気学、マクロビの先生の清美さん。

ヒーラーのユキさん。

Aruku美人塾のまゆみさん。

素朴な美味しさ!熱い物は熱々で、ふ~ふ~言いながら食べました。

とうもろこしの皮にくるまれた伝統的なペルー料理のアヒデガジーナ。

優しい甘さが後を引く~~

ジャガイモの肉詰めも絶品です。

メインも最高!

デザートはマネージャーからのプレゼント!

やった~!

気の澄んだ人たちと一緒にいると、いいことあるなあ。

イーストビレッジにあるかわいいお店の名前はMoncora

 

楽しい事をした後は、マイコーチとの約束を果たそう。

せっせとお仕事。

 

さあ、気分を切り替ええて~

春のユニオンスクエアマーケット。

この日は、ヒプノセラピーで花粉症アレルギーを改善するクラスを受けに行きました。

花粉症といっても、いろいろな理由が原因となり絡み合って症状になって出るそうです。

思い当たる原因を受け入れて、手放した後は、なんだかすっきり。

もう大丈夫・・という気がしました。

新鮮な野菜や花たち・・・癒される~~

甘い香りのリンゴ。

話しかけてくるようなヒヤシンスにチューリップ

幸せなお散歩の後は、着付けのお稽古にGO!

 

日曜日の朝です。

新らしい習慣、モーニングページを書き、コーヒーとゼイバーズのデニッシュがつくモーニングコンサートへ。

若い人の演奏するフレッシュなカルテットを堪能。

コンサートを終えてもまだお昼。

プラプラとアッパーウエストをお散歩します。

 

タコス、ビストロ、マカロニ&チーズが手ごろな値段で楽しめる、だから大好きなNY!

イースターとかサマーという字にメロメロな私。

カラフルな子供服も大好き!

さて、この日はうれしいサプライズで、出張でNY入りしている夫の大学時代の親友が遊びにきてくれました。

夫も腕を振るい、メインは鴨鍋にしましたよ~

海老春巻きとささみと梅の春巻き。熱々をどうぞ~~~

シャンパン、ドライマティーニ、赤ワイン、ウイスキー

楽しい時間は夢のように過ぎていきます。

でも、学生時代と違って無理しないのは、年の功。

22時には、奥様の泉ちゃんとお嬢様の慶子ちゃんへのプレゼントのKOTOMIジュエリーを買って、ホテルにお帰りになりました。

夫はベットにに沈没。

いい夢見ているかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


エネルギー心理学の極意、ピクチャータッピングで感情開放ワークショップ@大阪

2014年03月12日 | 2011~2016年 NY生活

大阪のセミナーで行う、ピクチャータッピングとは、開放したいネガティブな感情を、

①経絡をトントン軽く叩きながら開放し、

②さらに、その感情を絵に表現することで、

迅速にネガティブな感情開放ができる方法なんです。

大阪では、みなさんに絵を描いていただくワークショップを行います。

 

 

この絵は、ロンドンで師匠の溝口あゆかさんの元でカウンセラーの勉強をした時に、

実際に私が描いたもの。

 

最初は、ネガティブな感情・・・・

うーむ。ないな~~

困った!

と思っていたのですが、

よ~~く、よく、思い出してみると、芋蔓式に負の感情が出てきました。

その中でも、ちょっと気がかりになっていた、「幼なかった娘ハルカへの負の感情を開放したい」と取り組んでみました。

 

これが、最初の1枚です。

 

 

活発な私と違って、ハルカは慎重なタイプ。

その良さ、素晴らしさがわからず、なんと、「このままではハルカは埋もれてしまうにちがいない。損をする」と思っていたんですよね~

何をするにも遅いハルカに情けなさでいっぱいで、娘を責め、自分を責めていました。

その気持ちを思いっきり描いてみました。

結構、激しいです・・・

 

タッピングを続け、感情を解放していきます。

2枚目の絵。

 

悲しかったんですね・・

そうか、私は悲しかったんだ~~

思わず、涙がポロリ。

自分の気持ちを受け入れた瞬間でした。

黒い点は、ハルカです。

 

 

そして3枚目。

ふいに溢れ出たそんなハルカを守りたいという気持ち。

感情が溢れ返り、ピンクの色で塗りつぶしています。

でも、グレーのほにょほにょがあるのは、やっぱりまだ気持ちが晴れていなかったのでしょうね・・・

 

 

なんと、なんと、次に出てきたのは、巨大な柱。

コレを描いた時は気持ちが良かったです。

そうだ!ハルカは私にとっては素晴らしい存在なのです。

確信を持って描けた絵でした。

 

そして、ラストの絵。

 

 

気がついたら、こんなステキな絵を描いていました。

カウンセラー仲間も、Tシャツにして欲しい!と言ったほど。

自分でも嬉しくて、嬉しくて・・・

時間にして30分ぐらいだったでしょうか。

心のもやもやを晴らすことが出来ました。

 

コーチングのセッションでも、スカイプを使って遠方のクライアントピクチャータッピングをすることがあります。

また、対面セッションでも、気持ちを晴らしたい時にお勧めしていますが、

効果絶大!

みなさんにすっきりしていただいているんです。

 

大阪セミナーを主宰してくださるのは、生嶋幸子コーチ。

こんなお知らせを作ってくださいました。

皆さんのお申し込み、お待ちしています。

 

~~~

 

 
-ホールシステムコーチング特別編 ピクチャータッピング-

関西初!エネルギー心理学の極意を体験!
NY在住の青木理恵コーチとのコラボが実現しました~。
...
「ロンドン~NY、そして日本へ。
クライアントさんの心の問題解決に役立つ感情開放テクニック
エネルギー心理学の極意!ピクチャータッピング」

またとないチャンスです!

日本にいながら、NY在住のコーチ青木理恵さんから
ロンドンHolistic Healing Callegeで学んだ
エネルギー心理学「ピクチャータッピング」を体験します

頭(左脳)で理解しようと思っていても、
なかなか腑に落ちない思い、感情があります。

どうしてなんだろ~って思ったことありませんか?

今回は、右脳を使って、その感情を開放し、
簡単に手放す方法をダイジェストで学びます。

そして、ピクチャータッピングを活用した
ホールブレインコーチングをご体験いただけます。

とても簡単で、安全!な方法です。

コーチとしてのご自身の感情を整えておくためにも有益です。

コーチでなくても人と関わる方や
話すのが苦手な方など、
ご自身の状態を整えたい方など、
コーチングが初めての方にもおすすめです。


◇お申込みは・詳細はこちらからお願いします。↓
http://www.coach-ing.com/special_workshop/

【日 時】5月11日(日)13:30~16:30(開場13:10)
(終了時間は15分程オーバーすることがあります。)

【会 場】エル・おおさか(大阪府立労働センター) 6階研修室4
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14

•地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」14番出口より西へ300m 徒歩5分
•地下鉄堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」より東へ500m 徒歩10分
【地図・アクセス】http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html

【対 象】コーチ、カウンセラー、NLPを学んだことがある人、
親業、教育関係者など人の育成に関わる人、
行動心理学に興味がある人
話すのが苦手な人、
自己感情を開放して素直に自分を表現したい人など、

【参加費】
事前振込 5,000円(税込)
当日払い 6,000円(税込)

◆ピクチャータッピングとは
http://www.coach-ing.com/special_workshop/

◇お申込みは・詳細はこちらからお願いします。↓
http://www.coach-ing.com/special_workshop/

 

 

 


美に効くツボ☆こころに聴くツボ@湯島食堂、美のレシピセミナー@汐留、二子玉川

2014年03月12日 | 2011~2016年 NY生活

大好きな湯島食堂の本道佳子さんのお食事付の美に効くツボ、こころに聴くツボセミナー

沢山のお申し込み、また遠方からのお申し込みありがとうございます。

おかげさまで残席わずかとなりました。

セミナーとお食事を14時に終了後、15時までKOTOMIジュエリーの展示販売会も行います。

セミナーにご参加されない方も、15時にお越しいただけましたら1時間ほどジュエリーのお買い物を楽しんでいただくことができます。

KOTOMIジュエリーだけ見に行きたいです!という方もウエルカム。

担当の中島あかりさんにメールしてくださいね。  nakajima_0511150☆yahoo.co.jp   ☆を@に変えてくださいね。

 

 

そして、美のレシピセミナー、汐留会場は満席となりました。

 

実は、4月にNYで行うセミナーで、もう一つ別のシリーズがあります。

二子玉川では、ミスユニバースを育てた清水彰子先生自らのご指導による

美しい笑顔の作り方、

立ち振る舞い、

歩き方などのワークショップ。

そして、私からは、男性性&女性性のお話。

永遠に続くパートナーシップのお話です。

パティシエールの船所順子さんからは、スパークリングワインにあう小さなお料理とスィーツ、

お酒の飲めない方には、美味しいアイスティをご用意するエレガントなレッスンです。

詳細、近日中にアップします。

どうぞ、ご期待ください!