風に吹かれて旅ごころ

はんなり旅を楽しむはずが、気づけばいつも珍道中。

11. がんこ 高瀬川二条苑店

2010-11-30 | 近畿(京都・滋賀)

地下鉄で蹴上から市役所前まで行き、「がんこ 高瀬川二条苑店」に行きました。
前に、ここのお店の庭園を見学させてもらったことがあり、今度一度食事をしてみようと思っていたのです。
美味しくて、お店の雰囲気の割にリーズナブル。雰囲気が良く、ほっとくつろげました。









向かいの島津創業記念館の前には、青い島津のジャンパーを着た社員たちが4人、立ち話をしていました。
ノーベル賞受賞者の田中耕一氏の話になり、「どうも今日はノーベル賞受賞者の話に縁があるね」と笑いました。


12. 東寺宿坊・洛南会館

2010-11-30 | 近畿(京都・滋賀)

そこから東寺の宿坊「洛南会館」へと戻りました。
宿坊とはどんなものぞや?と思いましたが、和室ホテルのようで、蒲団が敷かれてありました。
ただ、エレベーターがなかったことに、ちょっと驚きました。

宿泊客が少ないのか、とてもシーンとしており、静かで落ち着けます。
窓から、ライトアップされた世界遺産の五重の塔がまっすぐに見え、贅沢な気分になりました。



日中、大勢の観光客・参拝客を見てきたので、喧騒から離れた静かな夜をありがたく感じます。
大浴場にほかの宿泊客はおらず、母と貸し切りで、背中の流しっこをしました。