いずれも焦げ付き回収のため 2nd QSL を送付してのコンファームです。
J52HF GUINEA-BISSAU 28MHz/SSB 28MHz Cfm 296エンティティー OQRS & SAE via I3LDP
P4/W9ORW ARUBA 10MHz/CW 10MHz Cfm 304エンティティー SAE via W9ORW
4O3A MONTENEGRO 7MHz/CW 7MHz Cfm #290エンティティー LoTW & SAE via VE3EX
いずれも焦げ付き回収のため 2nd QSL を送付してのコンファームです。
J52HF GUINEA-BISSAU 28MHz/SSB 28MHz Cfm 296エンティティー OQRS & SAE via I3LDP
P4/W9ORW ARUBA 10MHz/CW 10MHz Cfm 304エンティティー SAE via W9ORW
4O3A MONTENEGRO 7MHz/CW 7MHz Cfm #290エンティティー LoTW & SAE via VE3EX
1985.8.12 日航ジャンボ機墜落事故から30回目の夏となります。
30年近くたっても、未だこの日にはTVでも特集番組が放送されます。
自分は直接的な関わりはありませんでしたが、
大学生時代、バイトを終えて一人暮らしのアパートに帰り、
ベッドで寝っころがってテレビを観ていたところ、
突然ニュース速報のテロップが流れ・・・・
というシチュエーションでした。
離着陸中の事故ではなく、30分以上も迷走飛行をした後に墜落するというのは、
後にも先にも、本当に特異な事故であったんだなあとあらためて思います。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
昨夜は台風の荒天で拝めなかったスーパームーンですが、
今日は当家から綺麗に見えました。
ニコン D5200
AF-S DXニッコール55~300mm F4.5-5.6G ED VR
マニュアル F8 1/800秒 ISO-1600 WB:蛍光灯
本日、画像のSAEが東京国際郵便局から返送されてきました。
5A1AL 10m/CW の QSL を送ったものです。
リビア国内情勢の影響により、当面の間、送達ができないとの但し書きつきです。
時を同じくして、5A1AL Assid から以下のメールがきていました。
----- 以下引用
Hallo
Name Abubaker Assid
Email : 削除
amount. 3 Euro an aditional donation is appreciated and also do not forget Tod send your Qsl card and SAE.
All the besteht 73
Abubaker 5A1AL
-----
3ユーロとSAEを送れとの内容ですが、郵便事情が許しません。
情勢が改善されるか、どうかするまで待たねばなりません。
いったん、OQRSで3ユーロを送金して、
郵便事情についてメールしておくことにします。
つい最近までリビアの郵便事情は悪くなかったのですが、
西アフリカのエボラの件といい、しばらく我慢となるエンティティーが出てきました。
画像は今朝の札幌、当家のベランダから撮影しました。
今回の台風11号では、今のところ、札幌は暴風まではいかない強風、
雨についても、今現在、小雨程度という感じです。
本当に台風らしい台風が札幌に襲来するのは10年に1回程度、
これは、当局が現QTHに住んでから21年、
台風が来て大変だったなあという記憶が2回くらいしかないことから、
そう思っています。
今回の台風でも、願望も含めて、このまま被害-アンテナへの被害も-なく去ってくれることを
願っています。
そもそも、どう考えても、冬にいすわる石狩湾低気圧による、猛吹雪の風の方が強烈なので、
これくらいの風はへっちゃらだ! って思っていますが、
タワーもアンテナも年々劣化が進みますから、油断できません。
こういうときに、
来年こそ、ステーワイヤーとアンテナ本体の交換だと決意するわけですが、
喉元過ぎるとなんとやらでなかなか重い腰があがりません。
・・・ お盆休みは台風一過で思いっきり好天に恵まれることに期待です。
台風11号接近の中
現在午後3時半、札幌ではまだ風雨はありませんが、いよいよ降り出しそうな空模様となってきました。
本日は午前中に用事を済ませ、午後からは家の中でアンテナ工作。
まずが部品点数OKを確認しました。
これから、台風情報のTVを観ながら、
給電部など細かい所は家の中で組み立てておこうと思います。
今年のお盆は、クリエートの3.5/3.8MHz ロータリーダイポール CD78Jr-H の設置がメイン事業です。
本日、コントローラのテストを行いました。
テストと言っても、マッチングセクションと6芯ケーブルで接続し、バンドスイッチを切り替えて、
リレーが、カチャ・カチャと動作しているのを耳で確認したのみです。
う~ん、このマッチングセクション(写真の大きな箱)の寿命はいかほど?
しかし、多くの局が使われている実績あるアンテナなので、安心感があります。
いよいよ、設置の日が近いですが、まずは台風をやりすごさねばなりません。
以下、作業の進捗状況です。
昨日の ICOM からのメルマガで知りました。
9月19日~22日、抽選で ID-51 50周年バージョンが10名に当たるとのオマケつきです。
海外の局と QSO することで、当選確率があがるルールとなっています。
で、参加する気まんまんなんです。
特に、海外の局とは未だに QSO経験が無いので、
本番前にチャレンジしてみようと考えています。
以前のアメリカのQSOパーティーの時には、
何度かアメリカのレピーター向けに CQ を出してみたのですが、
QSO に至らず、まずもって向こうのレピーターに届いているのかどうなのか、
未だ不明です。
当コンテストの詳細は下のリンクから
http://www.icom.co.jp/d-starparty2014/jp/
いつからか、SASE(正確にはSAE)を送るときに千代紙を同封するようにしています。
最初は、郵便事故防止、中に入っているものが見えないようにと思い始めました。
が、千代紙そのものも綺麗なので、さらにそれを白い紙で隠すようにして、
写真のように、千代紙とその説明を書いた紙を入れています。
多くの局、マネージャーが Thanks for the Chiyogami! と書いてきてくれます。
中には、お礼に何かしら送ってくれる方もいます。
それら記念の品はアルバムに入れて保存しております。
見返してみて最も多いのは「生写真」、特に家族の写真を送ってくれる方が多いです。
第一電波工業のダミーロード DL-30A です。
DC~500MHz 15W ですが、
数秒間なら、50Wくらいつっこんでも大丈夫だったと思います。
説明書には、最大何W何秒間という記述があったと思うのですが、
その説明書をなくしてしまいました、
同社のホームページで確認したところ、
現行品は DL-50A となり、~1000MHz となっています。
以前、オイル充填タイプのKW用のダミーも持っていましたが、
サラダオイルを入れて使っていたところ、ベタベタのギトギトになり、
どーしようもなくなって廃棄してしまいました。
また、ジャンクなどを見かけたら仕入れておく必要があります。