
本八幡駅の北口、
八幡一番街商店街は、
第二次世界大戦後、
商人が集まり形成された、
昭和の香りのする市川市の商店街の中でも歴史的にもっとも貴重な「文化遺産」。
「名代ねぎそば月梅」、「サイゼリヤ」の第一号店も、洋食の「停車場」も、ここにあります!☆
そして「四季よし」も!
長崎ちゃんぽん、有名ですね!
あれ?焼きあごだしのラーメン、しかもワンコインの500円ですか。
これも興味深い。
丼物も充実。
しかもワンコインですね。
いやあ、この写真、13湯麺みたいでそそられます!
本日のおかず、鯵フライですか。
え?定食もワンコインの500円(税込)。
こりゃビックリ。
スイーツも充実。
しかもワンコインの100円でもオーケー。
塩ラーメンもあるのか。
さっそく喫煙の店内へ。
壁いっぱいにメニューの波状攻撃だ(笑)
だけどまた驚いたのが店員さんが、独りなので2人テーブルに座ろうとしたら、
「さ、さ、こちらの広いテーブルへ」と言って、
4人掛けのテーブル席へ案内してくれた事。
メニューを拝見。
やはり気になるのが「麺類」のページ(笑)
すごい品数豊富だ。
味噌も、担担つけ麺もあるよ。
他のページも拝見。店頭で見た定食セットだ。
右側のメニューも眩しいなあ、オール100円だ。
ドンブリ500円って、これなら毎日ランチに来ても飽きないなあ。
甘味もGOOD!☆
さてそろそろオーダーするか。