2012年最後のご挨拶、ゲストの皆様には1年間大変お世話になりました、
皆様のお陰で、
私も毎日全力疾走で、
沢山失敗もしましたが、充実した毎日を過ごす事が出来ました。
来年も今年同様宜しくお願い申し上げます。
皆様、どうか良いお年をお迎え下さいませ☆
2012年12月31日
ロッキー . . . 本文を読む
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 00:31
@hadapua どういたしまして!
from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
田代 明宏 @tashiro_akihiro 00:33
麺屋玲@都賀の鶏白湯醤油ラーメン+干しタケノコ 750円。絶妙な濃厚さの鶏白湯に醤油が絡んで、良い味出してます。旨し!これは今後のリピート決定です!もちろんニン . . . 本文を読む
2012年8月にオープンした「本格味噌 仲間 行徳本店」。
このお店の登場により行徳のラーメンシーンは、再び激戦区モードへ。
年末は大みそかまで、材料切れで終了。
そして年始は3日から。
店主の仲間さんに、お正月は2日間しかお休みしないけど、ご実家に戻るの?と話しかけた所、
ビッグニュースを聞きだしました。
実は。。
僕の奥さんと子供達がまだ札幌にいるので、元旦は日帰りで札幌 . . . 本文を読む
市川から浦安に抜ける「バイパス」。
この界隈は1990年代後半、千葉県のラーメン大激戦区として大変賑やかな通りでした。
どさん子娘の前に立って、目を閉じると、その時の賑わいが私の心の中にも輝いて見えます。
斜め向かいには骨の看板が目印の「がんこ11代目」も見えます。
この2店はあの頃からの老舗ですね。
10年ぶりぐらいに店内へ。
なんか懐かしいメニュー表、この枯れ方はまた味 . . . 本文を読む
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 18:43
市川の燦遊館なう~定食が安くて美味い! pic.twitter.com/YW4sXqgD
from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 20:28
【年末年始の営業】「自然派レストラン GR8(グレイト)@市川真間」営業4年目に突入しました☆ g . . . 本文を読む
ウエディング関係の建物も多い、北新横浜。
ほんと新横浜から橋を渡ってすぐですが、不思議な街です。
会社のチャリで、丹行味素に到着。
相変わらずラーメン屋さんらしからぬ店構え。
お勧めの日替わり、淡麗塩麺のノーマルで。
それにしてもいつも賑やかな券売機。
あら?はんつ遠藤さんのサインも登場。
これはまた光栄ですね。
世界屈指のフードジャーナリストの方です。
. . . 本文を読む
ランチタイムは東京・麹町のソラノイロへGO!
この界隈は、以前勤めていた会社があった場所で、良く知っている場所なのです。
なんでも年末年始も休まず営業だそうです。
ここは券売機がお店の外側にあるのが面白いですね。
飲む野菜、いいですね。
私も良くトマトジュース(無塩)を飲むようにしてます、メタボ予防にw
杯数限定のベジソバをセレクト。
玄米ご飯もプラス。
な . . . 本文を読む
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 06:10
おはようございます。私は今年最後のハナキンの早朝、今日が仕事納めです。皆さん早起きですね、総武線各駅電車は座れない程混んでいます。今日もお仕事頑張りましょう! pic.twitter.com/n9B1SOeo
from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
ロッキーミュージアム @ROCKY_MU . . . 本文を読む
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:35
ガッツリ系の北新横浜の丹行味素にて、淡麗系の塩ラーメンが登場なう☆~羅臼昆布と鶏の旨み=年末年始の営業情報もございます。 goo.gl/Bm8ME
1 件 リツイートされました
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 18:26
東京駅なう~ . . . 本文を読む