【新潟県の5大ご当地ラーメン】生姜醤油ラーメンロード〜「オレたちのラーメンちょび吉」のスーパージンジャーヘブンが爆裂‼️
「オレたちのラーメン ちょび吉@新潟」
新進気鋭のラーメン店は、新潟市西区から、2017年3月に、中央区春日町に移転リニューアル。
新潟長岡で生まれた生姜醤油ラーメンが、ちょび吉になり、「ド生姜醤油ラーメン」と、塩味の「スーパージンジャーヘブン」が二枚看板メニュー。
& . . . 本文を読む
【新潟5大ご当地ラーメン】長岡生姜醤油ラーメンを「青島食堂@新潟」で頂いて来ました!大人の休日倶楽部パス利用、東北単独旅4日間
新潟5大ご当地ラーメンの一つ、長岡生姜醤油ラーメンは、昭和38年に新潟県長岡市宮内で創業した「青島食堂 宮内駅前店」が起源です。
豚骨ベースの出汁に、甘めの醤油を合わせて、生姜の風味を効かせたスープが特徴。
麺はもちもちの自家製中太麺。
トッピングは、注文の都度ブ . . . 本文を読む
【青森県ラーメン街道最前線】【創業23年】青森焼干し淡麗系の最先端「旬麺@青森市桂木」ロッキーが10年前に感銘を受けたお店を2年ぶりに再訪問【コロナ禍で長期臨時休業中でしたが、今月営業を再開】JR大人の休日倶楽部パスを利用して、東日本、陸奥一人旅を敢行。最終の目的地は、青森。青森駅からはお馴染みの、カーシェアで、青森駅から車で10分ほどの「旬麺」へ。こちらは10年前の東北ラーメンツアーでも訪れ . . . 本文を読む
牛タン、美味かった‼️新潟日帰りツアーの締めは新幹線のハシゴで新横浜にて楽しい宴‼️
1 Likes, 0 Comments - ロッキーイワサワ (@tyiwasawa) on Instagram: “昨日は新潟日帰りツアー。 で会社の同僚達と飲み会があったので、 ときで新潟から東京駅、そして東京駅からのぞみで新横浜へ。 疲れたけど、楽しい宴でした。 こ . . . 本文を読む
土曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するのは千葉県内でナンバーワンの煮干しラーメンを提供している、京成勝田台の中華ソバ 篤々です。この日もご主人が独自に編み出した、生姜煮干しそばを注文。アニマルフリーの煮干し出汁に、白醤油と宍道湖のしじみ出汁、各種乾物に、高知県産の生姜をプラスしたタレを合わせた極上スープ。猫好きな店主ご夫婦、どんぶりの中の食材が、にゃー、にゃーと可愛くハーモニーを奏でてい . . . 本文を読む
【立石寺@山形県】今から2年半前、2018年5月に「日本全国御朱印ロードツアー」をスタートさせまして、「運がいい人は行っている全国パワースポット御朱印帖(笹倉出版社)」で紹介されていて、1度は行ってみたい寺院の一つに、山形の立石寺がありました。その後、何度か日帰りで行く計画を立てましたが、実現せずに、今日に至りました。なので、新幹線で山形、そこから仙山線の快速で、「山寺」駅に着いて、断崖絶壁の . . . 本文を読む
月末金曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するのは、令和生まれの新店、京成志津駅近くにある、ひろりんです。今年は新型コロナウィルスの関係で、千葉県内の多くのラーメン店がその対応に苦慮されて来ましたが、ひろりんさんも感染予防で臨時休業されたりと、かなりご苦労されて来ました。その中でも常に向上心を持ち、知り合いのラーメン店を手伝いながら、全てを肥やしにして来ました。そして煮干しラーメンに続いて、 . . . 本文を読む
木曜日の朝、おはようございます😃今朝紹介するのは、本八幡のお隣、下総中山に3年前にオープン、昨日めでたく3周年を迎えて、わざわざ定休日に臨時営業して3周年記念限定を提供した4代目松屋食堂です。この日の為に炊いた松坂ポークガラの濃厚な豚骨スープに、松坂ポークバラと、柏幻霜豚肩ロースの2種類の高級大判チャーシューが圧巻でした。はじめ990円は豚骨ラーメンにしては高いとの先入観があり . . . 本文を読む
水曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するのは、創業60年、山形県酒田市でワンタンメンと言えば、満月と言われる老舗、満月の東京三鷹店です。今年2月にオープン。雲呑は雲を呑むと書きますが、本当にふわふわな雲呑は雲を呑む、そのもの。至福の味わい。また値段も山形県の本店と一緒なのもびっくり。ワンタンフェチな方にオススメ。今度は小室さんと一緒に来よう‼️
. . . 本文を読む
おはようございます。今朝紹介するのは、ラーメン激戦区、市川の路地裏に創業、今年5月にめでたく創業10周年を迎えた、横浜ラーメン壱鉄家です。ランチタイムに半ちゃんラーメンセットを注文。横浜家系で半炒飯がランチタイムにあるお店は凄く貴重。店主の炒飯の腕前は素晴らしく、パラっとしたご飯の美味しい炒飯です。ラーメンのオススメは塩、いつも塩を頼むので、この日は趣向を変えて、醤油を注文。最近中華の鉄人から . . . 本文を読む