ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

WBC(ワールドベースボールクラシック)2006、日本、アメリカに惜敗

2006-03-13 | SPORTS(BASEBALL等)
今日の日本対アメリカ戦。8回の表に大変残念なプレーがありましたね。
主審が西岡選手のタッチアップが早いと判定して、最初2塁塁審のセーフの判定を覆す誤審。これ確かに野球は審判が絶対ですが、サッカーみたいに第三国の審判がやるべきですよね。

それにしても日本は良く戦いました。3対3の接戦は、歴史に残る健闘ですね。特に若い西岡や川崎のハツラツとしたプレーは、見ていて気持ちよかったですね。きっと2人にとっても、この異国のAWAYでの戦いは自信に繋がるでしょうね。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふくちゃんの春麺@新横浜ラ... | トップ | 韓国料理 大龍@本八幡 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あってはならない事 (KAZU)
2006-03-15 12:44:08
もう、言いたい事が多すぎて腸煮え繰り返っていたのですが、ようやく落ち着きを取り戻したのでコメントさせて頂きます。

まず、あのタッチアップですが、間違いなく『セーフ』です!!

西岡のミラクルプレーだったのですが・・・

申し訳ないですが、大会自体に疑問を持っていたのでWBCに対しては思い入れなど全くありません。

が、しかしあんなジャッジを下されたら野球ファンを侮辱しているとした思えない!(怒)

ましてや勝敗に関係してくるプレーですよ!

WBCがアメリカ主導でしかも審判のうち3名がアメリカ人・1名はスパニッシュ系。国際大会なのにマイナーリーグの審判がジャッジするなんて・・・あまりにも馬鹿にしている。

これは政治に絡んでも可笑しくない国際問題ですよ!
返信する
(続き) (KAZU)
2006-03-15 12:56:06
だいたい、セーフのジャッジがアウトに覆るなんて主催国が負けちゃいけないって言う所謂ホームアドバンテージだって思われてもしょうがない出来事ですよね。あからさまだったし。

王さんもしつこく抗議してましたが、どうも日本人的な美学で引いてしまった。あそこはもっと激しく「棄権」覚悟で猛抗議して欲しかった。選手が納得いかないままでプレーするのはもっと危険ですから。

もう試合後の西岡のコメントが痛々しくって・・・マジで泣きそうでした(涙)

ムカついたのはアメリカ監督のガッツポーズ(怒)

野球人としてのプライドとかないのかね・・・

救いはアメリカの選手がコメントで慰めの言葉をかけてくれた事。やっていた選手は分かっているんですよ。

でもこれがアウエーなんですよね。サッカーでは多々ある事です。

でもこっから勝って行ってこそ強くなれる!

こうなったら絶対アメリカともう1試合やって欲しい!!

でもその前に韓国にリヴェンジしないと!
返信する
長々とすいません (KAZU)
2006-03-15 13:05:02
本当はコメント書くまいと思っていたのですが、野球好きの館長様に分って貰いたく、長々と失礼致しましたm(__)m



で、今日の負けられないメキシコ戦ですが、見事なゲームで6-1の勝利!

これで準決勝進出が現実味を帯びてきました!

明日の韓国戦は倍返しのリヴェンジで絶対勝ちましょう!



もしかしたらアメリカとは出来ないかもしれませんが、アジア2チームがセミファイナルに進んだら、アジア球界の明るい未来の扉が開くでしょう!

歴史が変わる瞬間を見たいと思います。
返信する
コメント、ありがとうございます。 (館長)
2006-03-15 19:46:48
KAZU 様、



いつもご来館頂きまして、ありがとうございます。そして大変貴重なコメントを頂きまして、【熱く】御礼申し上げます。



野球を愛してるKAZUさんだからこそ書けるコメントですね。

とにかく今日はメキシコに勝って良かったですね。まず次に韓国戦の雪辱ですね。



あともう誤審は勘弁願いたいですね。ナイスゲームを期待しましょう。ではまたコメント宜しくお願いします。



返信する
奇跡が起きました! (KAZU)
2006-03-17 17:51:09
昨日の韓国戦の負けで99%無いと思っていたセミファイナルへの切符が舞い込んで来ました!!

メキシコ様々です。

このチャンスを活かすも殺すも自分達。

ましてやプロの世界で3連敗なんてもっての他。

やられたら倍にしてやり返す!

3度目の正直なんて言葉は使いたくないですが、今度こそリヴェンジして欲しい。

そしてタナボタの優勝を手に入れて帰って来て欲しい。



19日は同時刻にマリンで巨人戦なんですよね・・・

雨なら問題無ですね(苦笑)

私、20日マリンでのBs戦に行って参ります。

相手チームですが、キヨ・ノリのNK砲見れたらラッキーですね(笑)
返信する

SPORTS(BASEBALL等)」カテゴリの最新記事