ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【市川ぐるめ研究会】【新メニュー】梅昆布つけ麺@自然派レストラン グレイト(GR8)@市川真間

2013-05-14 | 市川グルメ情報

こちらが自然派レストラン GR8の新しい営業時間。

中休みが出来たのと、月曜の夜定休になりました。

やさしい野菜の直売所が移転しましたよ。

平牧ステーキ定食(1,500円)

グレイト定食(1,000円)

もちろん醤油ラーメンもありますよ!

グレイト8つの約束。

手作りジンジャエールのアイス(アイス・ホットあり)を注文。

これがまた旨い!

梅昆布つけ麺が着ドン!

そして乳白色なツケダレ(温かい)が着ドン。

これは冷やしでもイケますね!

僕は最初、この麺のお皿にのってるのもツケダレかな?と思いましたが、

店主に確認したら、スープ割だそうです。

甘めの割スープに、玄米おにぎりが浮かんでます。

なかなか面白いアイディア。

玄米の自家製麺との相性も良さそうですね。

一応いろんな角度から撮っておくのが館長流。

意図はわかりますよね!

麺がしっかりとした玄米入りの自家製麺。

ツケダレの中にはチャーシューがIN。

ただし、このチャーシューを除けば、

VEGAN(ビーガン)=ピュアベジタリアン向けのメニューに早変わり。

蕪も入ってます。

今回はすったレンコンに梅を合わせることで、とろみを演出。

うま味は、昆布からたっぷりと抽出。

昆布出汁と野菜出汁のバランスが素晴らしいですね!☆

そして麺を食べ終わったところで、ツケダレに、割スープをIN。

甘味が加わり、雑炊風になって旨いですね!

もちろんスープまで完食、汁完!

こちらはタッキーが食べた平牧ステーキ定食。

玄米ご飯に平牧ステーキが合うね!

玄米アイス。

玄米餅ぜんざいもあって、スイーツも旨い!

 

*お店のHP情報はこちらです!

http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=100


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月13日(月)のつぶやき | トップ | 【日経新聞千葉版】船橋の個... »
最新の画像もっと見る

市川グルメ情報」カテゴリの最新記事