goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【東日本大震災】「身の丈支援」千葉県市川市の名産品を被災地へ~3000人分の市川海苔を!

2011-06-05 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき

東日本大震災 

 

「身の丈支援」千葉県市川市の名産品を被災地へ

 

お陰さまで私達夫婦は、阪神淡路大震災の年に結婚して以来、16回目の結婚記念日を昨日迎える事が出来ました。

 

この記念日のお祝いの為に貯金していたお金を使って、被災地の皆様へ、わずかですが「身の丈」の支援を考えていました。

 

たまたま被災地仙台の「五福星」の片腕のラーメン店主の早坂さんが、ラーメンで被災者の支援活動をされているテレビ番組を拝見して、

なにか私もお役に立てる事はないかと思い、ラーメン用に市川名産の乾海苔(ご協力:「福田海苔店さん」)を送る事を思いつきました。

わが故郷市川市の名産品で、ぜひ被災者の皆様に元気になって頂きたい、そんな願いも込めてラーメン用の海苔3000人分を昨日支援金と共に送らせて頂きました。

 

夏になったら、今度は市川の美味しい梨を被災地に「身の丈」分送りたいと思います。

 

助け愛。。

 

被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。

 

がんばろう、ニッポン!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【速報】サンデーナイトは、... | トップ | 6月5日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (五福星です)
2011-06-06 14:24:28

この度は支援物資本当ににありがとうございます。

店主早坂をはじめ従業員一同でこの思いを被災地に届ける所存であります。

実は店主早坂は第7回福岡インターナショナルギフト・ショー2011に被災地における炊き出しラーメンとしてぶたみそラーメンを作りに行っております。仙台に帰仙してから報告をと思っておりましたが、取り急ぎご報告までにコメントさせて頂きました。
本当にありがとうございます。

五福星 今村
返信する
ぜひ被災された皆様の為に、頑張って下さい! (館長)
2011-06-06 20:17:40
五福星 今村様、

この度は、お忙しい中コメントをお寄せ頂き誠にありがとうございます。

ぜひ早坂店主ご夫妻をはじめスタッフの皆様で、被災された皆様がお元気になる美味しいラーメンをお作り下さい。

私達はこれからも後方で身の丈の支援活動を続けて参ります。
返信する

館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき」カテゴリの最新記事