
雑感【令和5年、今年は更にポジティブに生きよう
】

先日俺って、20年間ずっとオフ会の幹事やってる!って、つぶやいたら、某女史さんが新年会で、「てめえ、あたしたちが3年前、新年会の幹事やってやっただろ!」って、会場で会うなり、0次会で酔っ払って、えらい剣幕で怒って来た。
その時、ふと思った!
そうだ、あの時は、母親が不治の病で大変だった。でも今も無事に生きてくれている。だから新年会も毎年出来るんだ。
人生、自分の境遇をネガティブに捉えると、本当に暗くなる。
医者の息子に生まれて、親が医者になれとうるさい。
進学を悩んでます。自殺したい、
でもそれって、恵まれてない?
裕福な家庭に生まれて、何不自由ない暮らしがあって、親に自分の人生は自分で決める!って、すっぱり言ってやれば良い。
ロッキーもタッキーに、自分の生き方は強要しない。
好きなように生きてもらう。
「ラーメンミュージアム」も俺1代。
俺だって、ゼロからここまで来た。
だからタッキーにも、ゼロから、自分の山を見つけて、登って欲しい。愛する女性と一緒になって、可愛い孫を育てて、生きることの素晴らしさを更に感じて欲しい。
この世で生きる意味。
親のエゴは絶対に押し付けない。
そしてゼロからスタートすることで、きっと親の偉大さもわかってくれると信じている、天国に逝った時に、親父は偉大だったと。
サムさんのお嬢さんが、今年の新年会に来てくださった。
その時に初めて、「父って、こんなに多くの皆さんから愛されていたんですね」って、涙を流された。それを見ていた自分も心の中でもらい泣き。
親父の偉大さは、亡くなって初めて、子供は分かる。
ロッキーの人生も、皆さんに愛されて、慕われて、本当に幸せだった。
悔いのないらーめん人生だった、そう思えるように、今まで以上に、皆さんへの感謝を忘れずに、ポジティブに生きようと心に決めました。



