goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【小麦ヌーヴォー2013】秋葉原の饗くろ喜の「あさりと茄子の冷やしそば」~佐藤養悦本舗の麺

2013-07-31 | ラーメンレポ(東京都)

【小麦ヌーヴォー2013】秋葉原の「饗くろ喜(もてなし くろき)」の「あさりと茄子の冷やしそば」~佐藤養悦本舗の麺とのコラボ

ハナキンナイト、この日は前日のリベンジで、兎に角、早めに饗くろ喜へ!

夏バテしらずのお店ですね~

宇都宮の「花の季」産の小麦。

毎年この時期恒例の、ヌーヴォー。

*注意:くろきは前半戦の7/28で、提供を終了しています。

限定3のボタンをプッシュ!

もうホット一息、何せ、2日連続の「失恋」は駄目です、今日はふられませんでした(笑)

くろきの公式ブログを拝見すると、限定ものの2連食はNGとなりました。

今回で言えば、あさりと茄子の冷やしそばを食べて、終わったら、もう一度並びなおして、券売機で、冷やしモロヘイヤそばを頂くという事ですね。

なにかトラブルがあった模様。

いろいろと状況が変わるので、大将ブログは要チェック!

ラーメンブロガーの強力なライバルです!

大将ブログは読んでて為になりますよ~

こちらが大将の黒木さん、フレンチの総料理長などを歴任。

凄い方です。

あと、子供好きで、親子連れのお客さんがいらっしゃると、子供に声をかけたりするお姿は、なんか良いですね!

こちらが見た目も涼しげな、あさりと茄子の冷やしそば。

透明なガラスの器はしっかりと冷やしてあります。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく料理を出すという基本がしっかりと出来ていらっしゃいます。

茄子の揚げ浸しに、あおさのりとあさりの餡、さらにオクラや茗荷は甘酢漬け。

全ての仕事が完璧です。

ゆで時間5分20秒の、佐藤養悦本舗と花の季のコラボ麺。

冷製のあさり出汁と鶏のジュレスープが良く絡みます。

実に計算尽くされた一杯。

もう~トレビアン!☆

ショウガオイルも利いてます!

もちろん汁完!

ごちそうさまでした!

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月30日(火)のつぶやき | トップ | 7月31日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(東京都)」カテゴリの最新記事