ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

タイトル【コロナ禍で創業26年の中国ラウンジ「味雅@京成八幡」が廃業へ】【本八幡で歓送迎会&PTA懇親会のメッカ】黒ゴマタンタンメンのランチセットを頂きました!

2021-03-31 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
水曜日の朝、おはようございます。

タイトル【コロナ禍で創業26年の中国ラウンジ「味雅@京成八幡」が廃業へ】【本八幡で歓送迎会&PTA懇親会のメッカ】黒ゴマタンタンメンのランチセットを頂きました!

【お店の紹介】
・1995年にJR本八幡駅・都営新宿線本八幡駅・京成線の八幡駅、三駅を利用できるターミナルシティの利便性から京成八幡駅前にオープンしたビジネスホテル「Jホテル」
・その中に香港シェフが腕を振るう「中国ラウンジ 味雅(みが)」もオープン。
・2階に一般席、3階、8階に、大宴会場を完備。本格的な中国料理をリーズナブルな価格で楽しめると、創業から歓送迎会、PTAの懇親会、各種パーティ、クラス会、法事など幅広く利用されて来ました。
・新型コロナウイルスの緊急事態宣言と共に、利用者が激減。長い間、稼働率がゼロの日々が続き、「断腸の思い」で、2021年4月末を持って、閉店を決意。

【ラーメンの紹介】
・ランチセット、休日飲茶セット、春夏秋冬コース、などメニューのバリエーションが多彩。しかもリーズナブル。
・味付けは基本的にあっさりめ。本八幡のマダム御用達のお店になりまして、女性客の利用が多いのも特徴。

【IMPRESSION】
・「今月のランチ」そばセット(税込800円)を注文。ラーメンは黒ゴマタンタンメンか、ねぎそばを選択可能。黒ゴマタンタンメンで。
・さらに今月の点心で、「エビ揚げパイ」とデザートにタピオカミルクがセットで付きます。
・中国茶、おしぼりもあり、これで税込800円、しかも雅な空間で頂く中国料理は格別。このお店が閉店とは、非常に残念。
・黒ゴマタンタンメンも、ひき肉たっぷりで、黒ゴマにラー油、そしてひき肉の旨味もスープに移って、さっぱりと美味しい!

【その他】
・「中国ラウンジ味雅」は2021年4月末まで。26年間の感謝を込めて、まだまだ伺いたいと思います!












































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市川の人気ラーメン店、あけどやの創作限定ラーメン2021、今... | トップ | インスタントラーメンにプリントッピングがAIがはじき出した悪... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事