goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

ひころの里の祭り

2010-10-07 16:20:17 | 日記
デジブック 『美の繭』
                                   上の写真は、江戸時代からこの地域を支配していた武家の家です。今は町の文化財に指定されています。江戸時代は養蚕が盛んで、絹糸を伊達家に差し出していました。現在養蚕をしている家は数えるくらいしかなくなりました。しかし、取れる繭を加工し様々な作品を作り展覧会を開いたり、売ったりしています。『美の繭』は今年の三月三日に行われた展示会の様子を写真でとったものです。毎年工夫し祭りが行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする