10月に入り、消費税が上がりみなさん色々と対策をしている用です。一番困っているのはお店の方たち。キャシュレス還元の店では早速クレジットを認識しないトラブルを起こすやら。税をとらない店では品物が売れ切とか。
土日に農家さん達がやっている野菜を専門で売る小さなお店があります。新鮮で安いので時々買いに行きます。
いつも10時頃に行っても、品物が残っているのに。なんと
10月になったら、10時過ぎに行ったら何もありません。お店の人に聞いたら、もう開店前からすごい列だと。たしか、食品は8パーセントだから何も並ぶことはないはず。??
そうではないのですね。もともと消費税は取っていなかったので、いくらでも安いものを買おうと皆さん並んでいるとのこと。10パーセントのしわ寄せはこんなところに来ているのだあ。
それで、仕方なく、少し足を延ばし三陸自動車道にできた道の駅まで行きました。
途中、山はところどころ紅葉が始まってました。
我が家の多肉さんたちも色づきました。ついでに紫式部も 狂い咲きの芝桜?台風の風に揺れるシュウメイギク