コロナ禍でなかなか遠くに出かけ撮影できず,イライラです。
町の八幡神社の紅梅は昨年2月初旬満開だったことを思い出し、行ってみました。
なんと5.6輪開花。つぼみもたくさん。
フキノトウはまだ顔出してません。今年は、太平洋側の海地方なのに見たこともない雪続きでしたからね。
地域のおじいさんが、拝礼してました。何を願ったのでしょう。 「きょうの料理」でJAと提供して健康キッチンキャラバンを毎月末の土曜に行っています。
たまたま知り、インスタで見てプレゼントの合言葉を入れて応募すると、その土地の新鮮な野菜など送られるということでした。12月の末には栃木のイチゴでした。まさか当選するとは思わず、応募したら、2パック1月の中に届きました。
びっくり。熟したイチゴで一粒ずつ甘く大きいもの。ケーキにして食べました。1月23日にもありました。土佐の野菜がプレゼントです。2月もありますよ。皆さんどうぞ応募してみてね。
当たるときは当たります。
今日もコロナ対策をしっかりとして元気に充実した楽しい一日としょましょ~ネ。
✏コメントや応援を有難う御座います。
@(´・ω・`)@今日の「お散歩日記ーブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🌺春を感じさせる素敵な🌺に👏で~す!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に⇒応援のクリックで~す!
★紅梅が咲き抱きました・ブログFaceBookに➡👍・😍&👏で~す!
:☺:今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥今朝は初回と2回目のHawaiiマウイ島観光回想録をアップしましたのでお付き合い頂ければ嬉しいで~す!
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷それではまた水曜日まで・👋・👋~イ!
ワクワクする季節なのにお出かけが出来ませんね。
イチゴ 当たっておめでとうございます。