NHK「ラン×スマ」のスマは何かと調べたら、スマイルだった。・・・・・。
シニアランナーの特集があった。91歳でフルマラソンを完走する人、84歳で年齢別の世界記録を9個持つ女性、70代でサブ3を目指す人。筋トレとランニングを毎日5時間欠かさない人等、そこまで打ち込める情熱が凄い。何と言っても "年齢" を言い訳にしないところを尊敬する。
何か(芸事?)で一流になるためには最低1万時間の練習が必要だという説がある。計算すると毎日1時間で27.4年、3時間で9.1年、6時間なら4.6年。この説を信じれば、天才と言われる子供達は10歳くらいまでに1万時間を越えているに違いない。そして、超一流になるための切りは無い。
明日からギターの合奏練習が始まる。1日0時間、多くて2時間程度では一流になれないのは当然だが、30年かけて1万時間になっても駄目だろう。そんな事を思いながら、芽を出したチューリップのまわりの草を抜いた。
凍えた。