今朝のラジオが「第1回愛玩動物看護師国家試験が今日実施される」と言った。そもそも動物看護士と言う言葉すら知らなかった。
愛玩動物看護士法
第二条 この法律において「愛玩動物」とは、獣医師法(昭和二十四年法律第百八十六号)第十七条に規定する飼育動物のうち、犬、猫その他政令で定める動物をいう。
愛玩動物看護士法施行令
第一条 愛玩動物看護師法(以下「法」という。)第二条第一項の政令で定める動物は、次のとおりとする。
一 オウム科全種
二 カエデチョウ科全種
三 アトリ科全種
施行令には一部の鳥類しか挙がっていない。魚は勿論、犬猫以外の哺乳類、爬虫類も対象外。まだまだ犬猫ほど一般的ではないということなんだろう。
セキセイインコを飼ったことがある。セキセイインコはオウム科ではないようだ。青い雄と黄色の雌。雄は良く馴れて指を鳴らすと飛んできて肩や手に留まったが、雌は寄りつかず、手を出すと噛みつかれた。
あるとき猫に襲われて、鳥籠には数枚の青い羽根と、死んだような雌が残されていた。寒い時だったので両手で雌を包んで温めた。3時間ばかりたったころ、目を開け動き出し、水を飲んだ。
それ以来、雌はかつての雄どころでなく私につきまとうようになった。また飼ってみたいと思うが、雛の餌やりの大変さを思い出すと躊躇する。
きょうは右手だけ、冷たい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます