独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

昇級

2013年03月31日 18時06分42秒 | パソコン
今年1月29日宝塚歌劇 ベルサイユのばらを お友達三人で観劇。

その宝塚歌劇をご一緒したお友達から、
岡山で催された「ベルばら展」のお土産が届きました。

▼メイ 「 ベルサイユのばらの 手染めの タオルが とどいたの 」


▼ぷり太郎 「広げたら こんなかんじだよ 」

▲メイ 「 オスカルおねえちゃま ステキ でも カタナが 

       おだんごの ように なってるのは どうしてなの? 」



岡山のお友達談では、
『刀に刺さっているのは、きび団子なんです、岡山だからf(^_^)
オスカルの鉢巻の柄は、桃です。
理代子先生が、それらのものを描いてくださったなんて、
大大、大大…いくつ大を付けていいかわからないくらい感激してます(T-T) 』

ということでした。


理代子先生、芸がこまかいですね(∩_∩)



▼昨日の4級タイピングの結果です。


▼30日、美佳タイプで更新記録...といっても1文字だけですけど(-_-;)


▼今日の4級タイピングの結果です。

▲ぷり太郎 「あと もうすこしで まんてんなのにね 三級 がんばってね 」

満点じゃないけど、明日から3級のタイピングに挑戦、昇級することにしました。

本日も読んでいただいてありがとうございました。byアスカ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
日記@BlogRanking←これも愛 あれも愛 きっと愛 たぶん愛 クリックも愛 な~~んちゃって(*^_^*)


展示

2013年03月29日 20時52分09秒 | お出かけ
▼今日は姉に付き合って、TOTO・LIXILのトイレの展示場へ自転車でお出かけです。


▼ぷり太郎 「こんなカラフルな トイレも たのしいかも… 」


▼トイレ見学が終わって、姫路御幸通りにある「明日香」で日替わりランチしました。

▼帰りの途中、この看板をみては素通りできません


▼お城の前を通ったら、桜がちらほら…花見客もちらほら…

▲お城はまだ工事中だよ。

▼家についたよ~~~って、アハハ…うっそ~です。ごめんなさい。通りすがりのマンションです(^_^;)


▼メイ 「おにいちゃん へんなたい焼きが あるね あたまが5つで しっぽが4つ」
      ぷり太郎 「・・・   ・・・ 」
      ミイ 「あたちじゃ ないわよ 」


▲♪だれだ だれだ だれだ~ たいやき はんぶん たべたひと まるいかおした アスカばぁ


本日も読んでいただいてありがとうございました。byアスカ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

日記@BlogRanking←これも愛 あれも愛 きっと愛 たぶん愛 クリックも愛 な~~んちゃって(*^_^*)



椎茸

2013年03月28日 15時53分35秒 | 本日も平凡な日常
▼3月24日、叔母の法事に行ったとき、田舎で頂いた椎茸です。


▲ぷり太郎 「おっきい しいたけさんが いーぱい あるね  」
こんなには一度に食べきれませんので、ネットで調べて乾燥椎茸に挑戦してみました。

日光に干しておくといいらしいのですが、今花粉が蔓延しているとかで、
姉が『家の中で干したほうがいいよ』といいました。
で、2時くらいまで干していたのですが、家の中にいれました。

家の中で椎茸の胞子が蔓延しそうで、
プリモちゃんたちの頭から椎茸がでてこないか…
マジで心配しております(^0_0^)

▼それにしても、立派な椎茸です。ミイちゃんの顔と比べると同じくらいあります。


▲ミイ「 あたちのかおと くらべたら おおきいの わかる? 」

▼昨日(27日)のタイピングの結果です。


▼本日のタイピングの結果です。

▲満点まであと一歩!もう、情けなくなります…… ガクッ!!_| ̄|○ …


本日も読んでいただいてありがとうございました。byアスカ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

日記@BlogRanking←これも愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛 クリックも愛 な~~んちゃって


法事2

2013年03月26日 19時53分12秒 | お出かけ

▼法事で頂いたお料理(※食べちゃった分もあります ご馳走を目の当たりにすると…ついつい撮るのを忘れますね…(-_-;) )

 

▼今日のタイピングの結果です。

 

 ▼美佳タイプの結果です。

▲1分間に200文字は…100年ほどかかりそう。。。(@_@;)

本日も読んでいただいてありがとうございました  byアスカ
 

 


法事

2013年03月25日 19時50分33秒 | お出かけ

叔母の三回忌に行ってきました。
▼JRのローカル線 姫路駅から播但線に乗り換えて、新野駅で降ります。


▼新野は、水車で有名な処でもあります。


▼ちょっと早く着いたので、周辺をパチリ



▼叔母の家に着きました。叔父が丹精して育てている立派なお庭が出迎えてくれました。


お寺さんがみえて、お経をもらって、お墓にお参りして、


▼そのあと菩提寺にお参りし、お経をいただきました。(※お墓とお寺とちょっと離れたところにあります。)



本日も読んでいただいてありがとうございました  byアスカ

日記@BlogRanking←これも愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛 クリックも愛 な~~んちゃって(^^ゞ