ワタミ宅食のお弁当をやめてから、
三度の食事を作る方針として、
糖尿病もちなのでアスカなりの、
低糖質な食事に挑戦しているつもりです…(* ̄ω ̄)v
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
66歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
9月2日のお買い物分を本日調理。
▼冷凍の赤魚煮。

▼北海道産の南瓜。買うときから、美味しそうな南瓜色してました。

▼大根・厚揚げ・コンニャクのでたらめ煮。

▲薄味にして、姫路おでん風に生姜醤油で食べたり、
スタンダードに辛子をぬったり、
味噌田楽風に味噌をぬったりして、
味の変化で食べてます。
▼玉ねぎとじゃが芋のでたらめ煮。

▲肉じゃがを作ろうと準備してたら、
お肉がなかったので、
シーチキンをいれてみました。
あっさり系で普通に食べられます。
ちょっとつゆだくにして、
スープ風にして、ツナじゃが変化球です…( ̄∇ ̄;) ワッハッハッ

食ネタが続きま~~す…(滝汗)
▼9月4日の買い物。

▲チンゲン菜 牛乳 薄揚げ 玉ねぎミニ天
▼チンゲン菜と薄揚げの炊いたん。

え~~と、集中的に食材を消化してしまいましたが、
これで間違いなく何日間か、
同じメニューの日々が続きます。。。"(-""-)"

▼最近私が楽しみにしている動画です。
このお父さんの編集のうまさに、
ついつい全編みてしまいました。
本日も読んでいただいて
2017年9月5日アスカで~す


にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
三度の食事を作る方針として、
糖尿病もちなのでアスカなりの、
低糖質な食事に挑戦しているつもりです…(* ̄ω ̄)v
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
66歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
9月2日のお買い物分を本日調理。
▼冷凍の赤魚煮。

▼北海道産の南瓜。買うときから、美味しそうな南瓜色してました。

▼大根・厚揚げ・コンニャクのでたらめ煮。

▲薄味にして、姫路おでん風に生姜醤油で食べたり、
スタンダードに辛子をぬったり、
味噌田楽風に味噌をぬったりして、
味の変化で食べてます。
▼玉ねぎとじゃが芋のでたらめ煮。

▲肉じゃがを作ろうと準備してたら、
お肉がなかったので、
シーチキンをいれてみました。
あっさり系で普通に食べられます。
ちょっとつゆだくにして、
スープ風にして、ツナじゃが変化球です…( ̄∇ ̄;) ワッハッハッ

食ネタが続きま~~す…(滝汗)
▼9月4日の買い物。

▲チンゲン菜 牛乳 薄揚げ 玉ねぎミニ天
▼チンゲン菜と薄揚げの炊いたん。

え~~と、集中的に食材を消化してしまいましたが、
これで間違いなく何日間か、
同じメニューの日々が続きます。。。"(-""-)"

▼最近私が楽しみにしている動画です。
このお父さんの編集のうまさに、
ついつい全編みてしまいました。
本日も読んでいただいて



にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ