アルベロベッロ

私たちのイタリア秋の旅も、残すところ、後3日です。
前半は人ごみに疲れ、体力は持つのかしらと、ちょっとマジで心配したのですが
(´△`) えっ? もう3日しかないの? などと、パピちゃんも名残惜しげです。=^-^=うふふ♪
マテーラの街を後に午後は、可愛いとんがり屋根の家で有名な、アルベロベッロのむらへ
70キロの道のりです。1時間半でつきます。

バスからの風景も、日本と違い、イタリア的? です。

地平線に近い距離、こんな所に住んでいると、近眼には、なりにくいかな。
さて…

街が見えて来ました。

ここはもう、アルベロベッロのホテル、窓からの眺めです。
これから夕食まで、街を見て周ります。
新市街と旧市街に分かれていて、世界遺産トゥルッリ(とんがり屋根の家)の街は、もちろん旧市街。



この広場から、すぐらしいです。小さな街(村)なんです。
ここからですよ~

見えていますね。


可愛いですね。 やはり



生活の臭いがします。ちなみにユーロ安のこの時代、売りに出された、ここの家(この家ではないよ)
最低で、8000万円だそうです。 小さいうえに、田舎なんですよ。
ローマまで何百キロもあります。 人気が頷けます。

公園も

日本でも、よく見る花が咲いています。マトリカリアは時期外れですが。

蔦の紅葉も綺麗です。

イチジクの木が、ぴったり。

道も、文字通り石畳

陽が傾き

トゥルッリのお土産屋さんの

ベランダです。多肉植物と、つぼがよく似合う。

パピちゃんが、さあ買っちゃおうと、張り切っています。後半は元気です。
お奨めは、ここにしか無い、フルーティな黒ワインです。 私でも飲めるよ。(実は下戸。酔うけれどね)

路には、こんな植物

新市街にも、足を運びました。


今日の晩御飯は、ラタトゥーユ、やっと野菜です。おかわり~ 3回 パスタはちょっとだけね。
毎回、写真が多すぎて、うちの猫や、花がUPできな~い!! これ以上入れると、嫌味だよね~。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のポチ、よろしくm(._.)m 励みになります。
今日も最後までの、お付き合い本当にありがとうございました。

私たちのイタリア秋の旅も、残すところ、後3日です。
前半は人ごみに疲れ、体力は持つのかしらと、ちょっとマジで心配したのですが
(´△`) えっ? もう3日しかないの? などと、パピちゃんも名残惜しげです。=^-^=うふふ♪
マテーラの街を後に午後は、可愛いとんがり屋根の家で有名な、アルベロベッロのむらへ
70キロの道のりです。1時間半でつきます。

バスからの風景も、日本と違い、イタリア的? です。

地平線に近い距離、こんな所に住んでいると、近眼には、なりにくいかな。
さて…

街が見えて来ました。

ここはもう、アルベロベッロのホテル、窓からの眺めです。
これから夕食まで、街を見て周ります。
新市街と旧市街に分かれていて、世界遺産トゥルッリ(とんがり屋根の家)の街は、もちろん旧市街。



この広場から、すぐらしいです。小さな街(村)なんです。
ここからですよ~

見えていますね。


可愛いですね。 やはり



生活の臭いがします。ちなみにユーロ安のこの時代、売りに出された、ここの家(この家ではないよ)
最低で、8000万円だそうです。 小さいうえに、田舎なんですよ。
ローマまで何百キロもあります。 人気が頷けます。

公園も

日本でも、よく見る花が咲いています。マトリカリアは時期外れですが。

蔦の紅葉も綺麗です。

イチジクの木が、ぴったり。

道も、文字通り石畳

陽が傾き

トゥルッリのお土産屋さんの

ベランダです。多肉植物と、つぼがよく似合う。

パピちゃんが、さあ買っちゃおうと、張り切っています。後半は元気です。
お奨めは、ここにしか無い、フルーティな黒ワインです。 私でも飲めるよ。(実は下戸。酔うけれどね)

路には、こんな植物

新市街にも、足を運びました。


今日の晩御飯は、ラタトゥーユ、やっと野菜です。おかわり~ 3回 パスタはちょっとだけね。
毎回、写真が多すぎて、うちの猫や、花がUPできな~い!! これ以上入れると、嫌味だよね~。



応援のポチ、よろしくm(._.)m 励みになります。
今日も最後までの、お付き合い本当にありがとうございました。