ドカ雨のち晴れ PM2.5数値 9
未明のものすごい雨音で2度も目が覚め、すこしばかり不安になるほどの降り具合
私の住む団地は高台にあり、土手や山は遠目だし土砂崩れの心配は 自宅地盤が崩れない限り
ない! とは思うのですが。。。 こんなに驚いたのは初めてです
心配してくださって新潟のブロ友さんから、ケイタイメールが来ました 本当にありがとう
TELで山行の事を友人と話しましたが、佐賀の方は雷も凄くて ぜった起きない娘さんが起きたとか。。。
災害は明日は我が身と心得て、常に心配りをしておくべきですね
そんな未明の状況だったのですが、朝の8時過ぎには止みましたので、野菜を買いに出かけることが出来ました
約束していた友人も 凄かったよ~ と言いながら元気に顔を見せてくれました
雨続きなので、庭はほぼジャングル状態ですが、人間も家も無事なので何とでもなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/74272781472f0d09b7fa9e3f06c463bd.jpg)
いつの間にか咲いて、もう終わりがけの アラ 名前が出てきません エ~ッ (..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/40af1813617a7700e71118f350378508.jpg)
人知れず咲いているこの子も エ~ッ 思い出せない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/7293d265d4ca1575abf194919f35336f.jpg)
情けないね あんたに言われたくない! 朝から人にトイレの始末させてるくせに (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/e19784992ac1799313fbc4bddf8d4483.jpg)
心外だな~ 後始末してるよ 散らかってるってば (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/f5ca365b3b453c6bc99e163d50ab209a.jpg)
雨ばかりで見廻る事も出来なかったので いつの間にか咲いていた 釣鐘ニンジン ホラ名前言えた
💦 背景の雑草をどうにかしたい 💦 もう雨はいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/40354b4cf17ab8d46f4b14dd3eb29371.jpg)
頂いたものですが、一株から5本の花茎が出てきているから まだ楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/1af8d5d1eb0474b86d54a2ea3115399b.jpg)
岩シャジンは調子が悪いので、こんど山庭へ持っていく事にします
やはり山の方がいいのよね ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/1eff92f4030428dc720fe3b196bb76aa.jpg)
山から来た草木瓜 大きな実が一つだけついています たくさんならば黄色くなったら草木瓜酒が楽しめます
すご~く いい香りなんですよ しかし 私は下戸です 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/f2710df41d369ee8b08c0b8ee1790d28.jpg)
裏庭はもう通るのも大変な藪状態になりました 山ブドウがものすごい (゜o゜)
鎌が必要です・・・・ 焦る 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/de651caa889d6293a7380b7de6290069.jpg)
山から来た 阿蘇のこぎりそう 大正解でした 実に風情がよくて長く咲いて。。。 写真は悪いね 💦
カマキリさんも、お気に入りのようです 見える? ^^ もう少し山から頂いてきましょう
友人も山へ行きたいとの事で、9月の初めにはまた 山歩きが出来そうです
今度は別の処にも行く予定です 待ちどうしいこと
日本列島 早くまともなお天気になってくれないかしら。。。
大災害になってしまった広島 気の毒でなにか書くのもはばかられます
復旧が早くおわり、せめて、これからのメドが立ちますように・・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね 応援どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
ああ~ 花の名前が出ない! (T_T)
未明のものすごい雨音で2度も目が覚め、すこしばかり不安になるほどの降り具合
私の住む団地は高台にあり、土手や山は遠目だし土砂崩れの心配は 自宅地盤が崩れない限り
ない! とは思うのですが。。。 こんなに驚いたのは初めてです
心配してくださって新潟のブロ友さんから、ケイタイメールが来ました 本当にありがとう
TELで山行の事を友人と話しましたが、佐賀の方は雷も凄くて ぜった起きない娘さんが起きたとか。。。
災害は明日は我が身と心得て、常に心配りをしておくべきですね
そんな未明の状況だったのですが、朝の8時過ぎには止みましたので、野菜を買いに出かけることが出来ました
約束していた友人も 凄かったよ~ と言いながら元気に顔を見せてくれました
雨続きなので、庭はほぼジャングル状態ですが、人間も家も無事なので何とでもなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/74272781472f0d09b7fa9e3f06c463bd.jpg)
いつの間にか咲いて、もう終わりがけの アラ 名前が出てきません エ~ッ (..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/40af1813617a7700e71118f350378508.jpg)
人知れず咲いているこの子も エ~ッ 思い出せない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/7293d265d4ca1575abf194919f35336f.jpg)
情けないね あんたに言われたくない! 朝から人にトイレの始末させてるくせに (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/e19784992ac1799313fbc4bddf8d4483.jpg)
心外だな~ 後始末してるよ 散らかってるってば (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/f5ca365b3b453c6bc99e163d50ab209a.jpg)
雨ばかりで見廻る事も出来なかったので いつの間にか咲いていた 釣鐘ニンジン ホラ名前言えた
💦 背景の雑草をどうにかしたい 💦 もう雨はいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/40354b4cf17ab8d46f4b14dd3eb29371.jpg)
頂いたものですが、一株から5本の花茎が出てきているから まだ楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/1af8d5d1eb0474b86d54a2ea3115399b.jpg)
岩シャジンは調子が悪いので、こんど山庭へ持っていく事にします
やはり山の方がいいのよね ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/1eff92f4030428dc720fe3b196bb76aa.jpg)
山から来た草木瓜 大きな実が一つだけついています たくさんならば黄色くなったら草木瓜酒が楽しめます
すご~く いい香りなんですよ しかし 私は下戸です 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/f2710df41d369ee8b08c0b8ee1790d28.jpg)
裏庭はもう通るのも大変な藪状態になりました 山ブドウがものすごい (゜o゜)
鎌が必要です・・・・ 焦る 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/de651caa889d6293a7380b7de6290069.jpg)
山から来た 阿蘇のこぎりそう 大正解でした 実に風情がよくて長く咲いて。。。 写真は悪いね 💦
カマキリさんも、お気に入りのようです 見える? ^^ もう少し山から頂いてきましょう
友人も山へ行きたいとの事で、9月の初めにはまた 山歩きが出来そうです
今度は別の処にも行く予定です 待ちどうしいこと
日本列島 早くまともなお天気になってくれないかしら。。。
大災害になってしまった広島 気の毒でなにか書くのもはばかられます
復旧が早くおわり、せめて、これからのメドが立ちますように・・・・
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/gardening_jikoryuu88_31_green_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね 応援どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
ああ~ 花の名前が出ない! (T_T)