猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

秋の庭を目指して

2014-08-24 | 
      雨のち曇り    PM2.5数値




今日はムシムシの日曜日です  夕べも寝苦しい一夜でした

昨日のブログ更新の後 草刈りや剪定をしましたが、正解でした  

今日は庭は無理でした ^^  びしょびしょです


ジャングルみたいな庭ですが・・・・





玉のカンザシ 匂いギボウシが咲きだしました






小さなクモが番人です

咲くと純白の大きな花が、香り共々楽しめます



ビフォー アフターをちょっと (^^ゞ




裏庭の様子です   ドクダミ天国






みょうがやジンジャーも茂り





何が何だかわからないくらいでした  アイビーも越境中






実はこうなっています  ちょっとすっきりですが、これはザッとやっただけですので、またやらないと。。。

先は長~~~~い 💦   刈ったものはBM菌をかけて混ぜておきます

嵩が小さくなるのを待って、いらないものだけ取り除きます  暑いのでわりに早く たい肥化しますよ 

やりだすと夢中になるので、1時間のつもりが日暮れまで 3時間近くやってました




アサリナは日照が少ないので 花が少ない






イギリスから来た大きめのアサリナ 一つだけ出てきています  咲くかな~  





名前は忘却  最近はもう諦め気味です

これからはノートに記録しなければ。。。  のど元まで出ている名前が出ません (T_T)





私の近くで寝ているライさん






何と言っても お手々が可愛い ^^



明日も雨らしいけれど、朝は曇りマークですので、草刈りを1時間でもやりたいですが・・・ 果たして

すっきりさせて、秋の花を楽しみたいです  ナーセリーにも行きたい ^^




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援どうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>