猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

やばいな~  溜息

2014-08-23 | 
         晴れ    PM2.5数値     20




ここ20日くらいのうちで、最高の上天気となり青空が広がっています

嬉しいのだけれど、早起きしなかったので庭に出るタイミングを失いました  

今はカンカン照りなので暑いです ^^

気になっていた事務仕事をやりあげたし、いいか~  いや、本当はよくないの 💦

明日からまた雨らしいのです  草取り裏だけでも少しやろうかしら 





ミスカンサスって 竜の髭みたいなお花なんですね  葉をアレンジに使うけれど 白いお花もなかなかです






うんと切り戻していたチェリーセージが咲きだしました  でも、徒長気味



今は何処の庭でも



ユーバトリウムが





咲いていますね





頂いたコキアの葉が青々としていい感じになってきました  小さいけれど (*´ω`)






なぜか私と相性の悪いゼラニューム全般 





この子は少しずつですが 花芽が出てきました  暑いのはやはり苦手なのでしょうね





クレマチスも最後なのかな? 咲いていました



秋に向けて 薔薇なども葉は無いのに 💦 咲き始めています

雨が多いとはいえ、チュウレンジ蜂を退治出来ずにここまできました  ごめんね~  なんとかしたいところです






色づいてきたのは 弱ったからか? 秋になるからか?  定かでない 


こんな風にいっそう いい加減な庭になりつつある  マジやばい!





お店でこれだけ¥100 ^^  千日紅って水揚げいまいちですかしら。。。

写りはいまいちですが なかなかいい感じなんですよ  はいそうです いい訳です 💦



ライさんは お昼に出て行ったきり帰りません  



お庭大好きな 少し前のライさんをUPしておきましょう



さて 1時間でも草取りしよ~っと  ^^



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援どうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>