猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

チェルシーフラワーショーから始まった

2020-01-23 | Weblog
         曇り一時雨   PM2.5数値   15


今日からず~っと雨&曇りと言う予報

┐(´0`)┌ヤレヤレ 滅入ります

でもまあ大丈夫。。 散歩もゲームもブロブ更新にも

なにも影響は無いし。。 


今日は引っ越し後 初めて友人たちが訪ねて来てくれました。

Googlemapであっという間に到着  便利な世の中になりました。


画像は一昨日の事から始めましょう

見て下さいね 



青空を見たのは何日ぶりかしら。。。



散歩して鳥を撮影した池はベランダからよく見えます



ぱぴちゃんと 駐車場探しで30分ほど手間取って

やっと参拝出来た春日神社の紅梅  品でいくと最上位の花ですね



キョロキョロ白梅も探しました ^^



まだ幼木ですが花はちゃんと咲いています

いい香りでこの日は晴れていたし お腹が空いていたけれど

気分はとても良かった ♬



その後時々行くレストランで 日替わりランチを食べましたが

サラダバーを食べた後は パクパクやって撮影を忘れました 💦

お腹がすくと詰め込む方に走りますね (;^_^A


その後 小テーブルと椅子を捜してお店に小一時間ほどいましたが

何とか妥協できる物を探し当て 注文しました。

今は配送が混雑していて品物が来るのは2月の半ばそうで

ちょっとガッカリでした。



帰るとお出迎えは無いけれど 起き上がって鳴いてくれました



この日の残照はきれいでした。  

西にある窓とベランダなので夕日が楽しみです。



これは昨日の朝のベランダのビオラ

日付がまたまた間違っています 💦 

今日を22日と勘違いしていました  最近日付にはボケ気味



網戸越しの花だから霞んでいますが いつもおはようを言います

昨日はアレンジ教室だったので 作品は前の記事にUpしましたが

午後から初めて花を活けたら おしゃべりばかりして

午後4時半くらいに皆さんと一緒に家を出て

猫餌を買いに行き 一日を終えました。



煮豆大好きなのでストーブで煮て 仕上げはコンロで。。

美味しく出来あがり ついつい大食いしてしまいました 💦

今日の友人たちのデザートにもなりました 好評でしたよ ^^



友人たちはホットプレート&材料持参で到着

お好み焼きの準備中 ^^  


私のようにお好み焼き粉を使いチャッチャッとはやらない

料理にこだわりのある友人で 

すいとん粉にすりおろした山芋と玉子 だし汁 雑魚を混ぜて

ベースを作り 野菜 海産物お肉をふんだんに入れて焼く



出来上がりは外はパリっとして中はジューシー

私のとは味が違う  当然ですがこちらの方が美味しい



なのでやたらに食べてしまい 消化剤が欲しくなりました。

色んな事を話し聴き 満足してお別れ  

40分くらいで来られる距離になり 2月の美術館行きもほぼ決まり ^^


いい一日でしたが 遊んでも疲れるお歳です 💦

彼女たちは昔のガーデニングクラブ主催の

イングランド有名ガーデンツアーで知り合いました。

最初から気が合い ホテルでもチェルシーフラワーショウでも

ずっと一緒に過ごしました。

憧れのピムスを飲んでみたけれど 強すぎて飲めず

お酒OKのもう一人の彼女が引き受けてくれたり

丁度その時に苔庭の小ガーデンで 金賞受賞の石原氏と大笑いしたりと

懐かしい想い出を共有しています。

彼女たちは お土産に買ったものは絶対持ってこない

今日は自家製の梅干し(ものすごく欲しかった)

ご主人の蜂蜜 あとは自分たちで食べる蜜柑とかナッツとか

もうすでに家に有ったもの ^^

庭のお花 1本の時もあった ^^


菓子折り派ではない人たちは初めてで新鮮でした。

きっといつまでも友人のままだと思う



猫たちのこの後ろ姿 ♡ 可愛すぎる ^^


それではまたおいで下さいね