19年始動で、何はともあれオイル交換。
勿論、エレメントは毎回交換です。
アンダーガードと、エンジンガードの前部分を外して・・・おおおお、ドレンが2個もある(´・ω・`)
ワッシャーが倍必要と言う事ですね。
意外と、ワッシャー高いんですよね( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/20c85f90c72131567e3dd905e0ab4a44.jpg)
そして、以前やったGIVIのアルミボックスの雨対策の補強。
GIVIは、パニアもトップも、雨がダダモレ状態で浸水します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/fb5a587cb42c4c780b33cd625037655b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/fc921466d59c740638279aaa34252c9d.jpg)
さあ、今度はどこから浸水するんだ?!(爆)
ロングツーまでに、浸水対策を完璧にしたいです。
防水インナーを売るくらいなら、ちゃんと作れや。GIVIさん。
勿論、エレメントは毎回交換です。
アンダーガードと、エンジンガードの前部分を外して・・・おおおお、ドレンが2個もある(´・ω・`)
ワッシャーが倍必要と言う事ですね。
意外と、ワッシャー高いんですよね( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/20c85f90c72131567e3dd905e0ab4a44.jpg)
そして、以前やったGIVIのアルミボックスの雨対策の補強。
GIVIは、パニアもトップも、雨がダダモレ状態で浸水します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/fb5a587cb42c4c780b33cd625037655b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/fc921466d59c740638279aaa34252c9d.jpg)
さあ、今度はどこから浸水するんだ?!(爆)
ロングツーまでに、浸水対策を完璧にしたいです。
防水インナーを売るくらいなら、ちゃんと作れや。GIVIさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/ff568b112630c04fd2bda623dbe65d06.jpg)