MD38の中古のフロントホイールをポチって、やっとラリーのローダウンができます。
フロントを外してからわかったのですが、MD38とMD44では、アクスルシャフトの太さだけではなく、ブレーキディスクも小さい( ;∀;)


サクっとはやらせてくれませんね。
ディスク板を付け替えてやりました。
さて、その1でつまずいたフォークです。

MD38用なので、ポチったホイールとアクスルシャフトぴったり。
ノーマルより15mm短いスタンドだと、ほぼ垂直です。

MD44のLタイプに20mmのゲタを履かせたスタンドに交換・・・こいつは寝すぎていて、そのまま倒れそうだったので、また交換。
次は、MD38のローダウン用に交換。
ここでアクシデント発生
サイドスタンドスプリングの小さい方が取付時に外れ、左手親指の先、爪の際に突き刺さりました(爆)
控えめに小さくしときます( ノД`)シクシク…

やっとの思いでバネを取付たんですが、やはり短い・・・・リアサスも交換しないとダメですね。

今にも倒れそうです。
キャンプ道具満載にしたら丁度良さそうですが"(-""-)"
リアサス交換には、チャコールキャニスターを外さないと、スパナが入りそうもないんです。
また次回ですね・・・早めにやりたいけど、いつになる事か(爆)
フロントを外してからわかったのですが、MD38とMD44では、アクスルシャフトの太さだけではなく、ブレーキディスクも小さい( ;∀;)


サクっとはやらせてくれませんね。
ディスク板を付け替えてやりました。
さて、その1でつまずいたフォークです。

MD38用なので、ポチったホイールとアクスルシャフトぴったり。
ノーマルより15mm短いスタンドだと、ほぼ垂直です。

MD44のLタイプに20mmのゲタを履かせたスタンドに交換・・・こいつは寝すぎていて、そのまま倒れそうだったので、また交換。
次は、MD38のローダウン用に交換。
ここでアクシデント発生
サイドスタンドスプリングの小さい方が取付時に外れ、左手親指の先、爪の際に突き刺さりました(爆)
控えめに小さくしときます( ノД`)シクシク…

やっとの思いでバネを取付たんですが、やはり短い・・・・リアサスも交換しないとダメですね。

今にも倒れそうです。
キャンプ道具満載にしたら丁度良さそうですが"(-""-)"
リアサス交換には、チャコールキャニスターを外さないと、スパナが入りそうもないんです。
また次回ですね・・・早めにやりたいけど、いつになる事か(爆)