ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

カブ110のエアクリーナー交換

2021-05-14 19:55:46 | スーパーカブ110(JA07)
新車購入から14年程になりますが、距離は、まだ1万km以下。
10年位前に、エアクリーナーの紙部分を切り取り、デイトナのターボフィルターを切り出してを埋め込んでいましたが、そろそろスポンジも劣化してきてるのでは?と思い、普通の紙のタイプに戻しました。

が、まだまだ使える状態でした(笑)



チェーンが、伸びていたので調整&注油。
カブのチェーンって、一周する間に伸びている所と伸びていない所があるので、数カ所えチェーンの伸びをチェックする必要があります。

午後に予約しえいた歯医者まで、久しぶりにカブも出動しました(笑)



もっと乗ってやらねば(爆)

CB1300SBに体を慣らす

2021-05-14 12:43:30 | CB1300SB(SC54後期)
タイヤの皮むき・・・いや、慣らしと、久しぶりの重量車なので体の慣らしで大沼行ってきました。
大沼も日中帯は久しぶり。
早朝では、バイクは全然いませんが、日中と言う事もあり4台も走ってました。

やっぱり重いですね。CBは。
ハンドルが高いのと、シートが低いのと、体が慣れていないのと・・・安全運転で湖畔を3往復して帰ってきました。
軽い秋装備でも暑いくらいの日差しでした。

お腹が空いたので、そば屋さんに立ち寄ったら、裏メニューの「行者ニンニク卵とじ味噌ラーメン」をゴチになりました。
人生初の行者ニンニク・・・うまかったです。ご馳走様でした。




2008年だったかな。
CB1300SBに乗っていたので、SBは2台目ですね。
相変わらず、役に立たない遠くて低いスクリーンは改善しないようですね。ホンダさん。
14年モデルから、6速になって、高速巡行が幾分楽になりましたが、まだ5、6速はロングにするべきでしょう。

天気がいいので、もう少し走りたいのですが、カブの整備もしないと。