図書館ショット。
---
ハンドアウトの作り方とか、コピーの仕方とか、もっときれいにできないのかな~、こっちの人は。「内容わかりゃいいじゃん」って言っちゃえばそれまでなんだけど、文章の左端が切れちゃってる論文のコピーとか、読む気がしないのだけど。
教育実習先でも同じようなことを思うよー。先生が配るプリントとか、オーバーヘッドとか、曲がってたり、汚かったり、濃かったり薄かったり・・・。細かいことだけれど、そういうディテールにこそ大切なもの、いや、神さまが宿っているのに(笑、でもホントよ)。おざなりにしてはいけないのダ。
ま、配るほうも受け取るほうもどっちも気にしてないみたいだけど。
グチグチ言ってないで明日提出のペーパーを仕上げます。
---
ハンドアウトの作り方とか、コピーの仕方とか、もっときれいにできないのかな~、こっちの人は。「内容わかりゃいいじゃん」って言っちゃえばそれまでなんだけど、文章の左端が切れちゃってる論文のコピーとか、読む気がしないのだけど。
教育実習先でも同じようなことを思うよー。先生が配るプリントとか、オーバーヘッドとか、曲がってたり、汚かったり、濃かったり薄かったり・・・。細かいことだけれど、そういうディテールにこそ大切なもの、いや、神さまが宿っているのに(笑、でもホントよ)。おざなりにしてはいけないのダ。
ま、配るほうも受け取るほうもどっちも気にしてないみたいだけど。
グチグチ言ってないで明日提出のペーパーを仕上げます。