Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

もっと丁寧に

2006-06-18 00:21:33 | 日常
■香港ペーパー
月~金の1週間、全っ然答えが出てこないようなことを考え続け、自分の力不足も往々にして感じ、それでもようやく香港シンポジウムのペーパーを先生達と一緒に作ることができました。今回この件に中身まで関わらせてもらえたことが、とても嬉しかった。でもいつもそうだけど、これに関しては終わっても開放感・スッキリ感がないんだけどね。evolvingなのかな。7月までもう少し。

■雨も気にせずバーベキュー
土曜日の今日は、職場の人達や、近隣の研究施設の人達とテニス→バーベキュー。
「この人達、常に、フルで忙しいはずなんですよ。なのに…なぜ、ここでテニスしてられるんでしょ?」
いやいや、その心の余裕がいいよなぁー。

途中からパラパラと雨が降ってきても、気にせずバーベキュー開始。
いつのまにか顔まっかにして飲んでいて(またまたー)、顔にポツリポツリとあたる雨が心地よかった。あー、楽しかった!(=オイシカッタ)

関西学研都市という街にはあまり知り合いがいなくて、通勤中に見かけるたくさんの人達も、たちはだかる立派な施設群も、どこで、どんな人が、どんな研究をしているのか、まったく分からなくて、全然親しみが湧かなかった。けれど、こういうつながりがあると、街に対する感じ方も変わってくる。桐生で働いてた時は桐生という街が好きだったけれど、あんなふうにこの街も好きになっていきたいと思う。

■Go for it!
夜、友達がおもしろいソフトウェアを開発したと聞いて、こっちまで楽しくなった。(勝手に決めつけてたんだけど)こういう人なんだろうな、と思っていた人の意外な一面を見た時ってすごく新鮮です。
へえー、あの人が、こんなソフトを?って感じで私までワクワク。
がんばれ、がんばれ。

-----

今日のタイトル、「もっと丁寧に」は自分に対する言い聞かせ。
いろんなことをもっと丁寧にしていきたいと思った今日。
テニスの打ち返しももっと丁寧に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする