Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

フィッシャーマンズワーフ

2010-02-16 14:18:51 | サンフランシスコ
日曜日、サンフランシスコのビジネス街 Embarcadero(エンバカデロ)から観光地フィッシャーマンズワーフまでのんびり散歩。とっても天気のいい日で、海沿いをずっと歩いたのだけど、気持ちよかったー。フィリップがカニ食べたいと言うので、3年ぶりにフィッシャーマンズワーフのカニ屋台へ。露店でゆでたカニを売っています。

3年前に観光で来た時と同じく、写真もろくに撮らずカニ、カニ、カニ~!あっというまに食べてしまった。食べているあいだは2人とも一言もしゃべらずに黙々と。家でやればもっと安くおいしく食べられるのだろうけど(この日はカニ2杯で$22)、カモメを眺めながら青空の下、外で食べるカニもおいしい。すごく天気よくて、上着もいらないほどあたたかい昼下がりでした。


さてさて、カニを1匹たいらげてもまだお腹がすいていた私は、フィッシャーマンズワーフのもう1つの名物、クラムチャウダー&サワードウへ手を伸ばす。Boudin Bakeryのクラムチャウダーはパンが容器なのです。3年前の日記には「なんとかっていう酸っぱいパン」と書いてますが、今ではもうサワードウは日常生活に浸透しているほど身近な存在。あの頃はベイエリアに住むことになるとは思っていなかったのにね。ほんと、不思議だ。

あたたかいお茶も買って、のんびりしていたら日も暮れてきました。帰り道、車をとりにまたエンバカデロ通りをひたすら歩く。そうえば、エンバカデロ -Embarcadero-って、最初来たとき、この地名が読めなかったし書けなかったものです。それが今は毎日のように乗り降りする駅の名前。エクスプロラトリアムも次の移転地はエンバカデロ。ぐっと身近になりそうな、これから先が楽しみなエリアです。