裕美です
もうすぐ母の日ですね
私はピンク色の花柄エプロン・シフォン系をプレゼント(宅急便で)
母は私とキャラが違っていて、ダークカラーやブルー系多し。
「華やかなカラーは恥ずかしい、目立つし」とかいう人。(そんなに周りは見てないよ、気にしすぎでしょ、と私から説教が入ることも時々(笑)ひどいー
でも、
ハンカチ
エプロン
ストール
など・・・自分ではピンクを選ばないけれど、もらったら身に着けるし、うれしい様子
なので、母の女子力UPのために、何かと大人ピンクカラー(その年代でも合う色)を選んでプレゼントします
でも、母に限らず、華やかカラーが苦手な人もいますよね?
そんな人もお家で身につけるエプロンなら、周りの目きにしないで済むしトライしやすくてオススメ
私はエプロン、色々もっていますけど、今一番のお気に入りは、
ビタミンカラー・オレンジ色のティアード型エプロン
これ
ティアード型がお気に入りー
以前、こういうティアード型の白ワンピを持っていて、着て外に出かけると・・・かなりの確率で声をかけられることがありました
ティアード型いきすぎ?無理と思いきや?
メンズ受けも良好だと思います~
さてさて
最近は、可愛い手作りGoodsが身の回りに溢れています
天然石のBAGチャームfrom 直美さん
イヤリング from 香織さん
手作りのお花のバレッタ from 地元の和華子ちゃん
このお花、布を手染めして、それを一枚一枚合わせて手作りしているのです
繊細きめ細やかな髪飾りです
和華子ちゃんは、
「前世で巫女の髪飾り作ってたんじゃないのー?」なんて冗談話が出るほど(笑)
”女の人を可愛くキレイに見せる花かんざし”を数年前から語っていて、今は自ら制作しています
第一番目愛用者はわたし
和華子作品ファンです
私は手作りできないので・・・・もっぱら愛用者側
器用な人達を見るとすごいなーと思います
愛がこもった可愛い手作りグッズは最高です