紘子です
ちやこちゃんのCD、私はじっくりはじめはイヤホンで聴かせてもらいました
youtubeのときより、一層柔らかく力が抜けて、慈愛に満ちた歌声・・・
それでいて、力強く私たちの背中を未来へ向かって押してくれるようなとびきりの前向きエネルギーも込められています
私は音楽に詳しいというより波動にうるさい人なんですけど、本当に安心してリラックスして聴けるんですちやこちゃんの歌声。そういう波動ってなかなかないんですよね
この天使の波動を持ち、守りながらこれまで生きてきて・・なおかつちやこちゃんが積んできたたゆまぬ修練もすごく感じられて・・・
歌姫として地球に来てくれてありがと~う
って気持ちでいっぱいになりました
こうやってきちんと生きて自分の才能で人を幸せにしている人に出会うと、「私は私のできることをしっかりやろう」って背筋がまた伸びます
ちやこちゃんのCD、私の日々の波動アゲに欠かせない感じ
私、いつかちやこちゃんの童謡のCDもあったらいいなと思うんです~(希望)
それでいつか子供を産んだら聞かせて育てたい自分もアガるし~
そうそう、Yuiちゃんのブログで素敵にちやこちゃんの歌う姿が紹介されていました
話は変わりますが・・
この間、京都で瑠璃カフェメンバーと会えた時に、理惠ちゃんに
「ねえ、(この間のブログの記事の)なんじゃもんじゃの木ってなあに?」
と質問を受けました
この奇妙な名前・・当然の疑問です(笑)
学名は「ヒトツバタゴ」で、「なんじゃもんじゃ」は昔の人が見慣れない木や植物に「なんだこれは?」という→「なんじゃもんじゃ」と変化したのが名前の由来のようですね
この間新芽だったこちらの木に、あっという間に花が咲き今ちょうど満開なんです
(こないだのブログでは6月に咲くと言ったけど・・・もちょっと早かったですね(笑))
写真ですがお楽しみください~~
お花あっぷ
純白で可憐な花
もうまさに光のシャワーみたいなの~~
白山さんで、毎年毎年楽しみにしています
もう、心が洗われますよね
あと理惠ちゃんには
これをいただきました☆
美女と野獣のbelleステーショナリー(ありがとう!)
でね、その時しのちゃんが「belleはとっても心の美しいひとなんだよね」
って言って・・・
そのあと行った八坂神社で美御前社のあぶらとりがみを買ったんですけど、それにも
こんなことが書いてありました。
「人の美をあらわすものには、
目に見える容姿をはじめ
言葉や立ち居振る舞いなど
さまざまなものがあります。
これらの美徳の根本は清く美しい心にあるといえます
」
Belle(フランス語で美しいの意)が野獣の中に残る清らかな心を見つけ、そして彼を愛し真実の愛で最後結ばれ野獣を救えたのも、彼女自身がとっても美しい心を持っていたからなんですよね
今の社会で日々生きていればいろいろなことがありますけれども・・・
みんなで知恵を出し合って、励まし合って、笑いあって・・・
光にいつもチャンネルを合わせて・・・
清らかな美しい心を守っていきたいですよね
みんな一緒なら大丈夫