今日も自主練。
こちらはロイヤルブルー
光沢と厚みがあるので
絶対難しいと思ってたけど
やればできた。
とろみのある生地だから
意外と扱いやすかったです。
ブラウスの色ともあってるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/81d493837deeccc61a929be7402a3870.jpg?1595005865)
こちらは
緑と赤が混ざったような色です。
控えめな感じが好きです。
一回も着たことないので
折り目がつきすぎな上に
新しい折り目はつけにくい
張りのある生地ので
難しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/e532477aa5d8fa8d72b1832d369af6ab.jpg?1595006406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/a1f6edd371a8d6134944fa629662b21e.jpg?1595005848)
こちらも多分シルク。
(前にインド人のお友達に教えてもらった)
色はシーグリーン。
前回失敗したインド服と同じような色です。
パステルグリーンと言うのかなぁ。
私はパステル系は似合わないと思うけど
まぁこれはこれでありですかね。
ブラウスの色もあってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/75d56931e995ae872ce497a29365ccbd.jpg?1595006423)
パステルグリーンとピンクの組み合わせ
微妙な色の組み合わせだと
思ってたけど
今見るとあまり違和感を感じない。
私の感覚も年月をかけて
インド化してきてるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/1878791af361fc87fcf089ed61692a93.jpg?1595005852)
コツがつかめてきたのか
だんだんスムーズに着られるようになってきました。
今になってなぜ急に着付けできるようになったのかというと
それは
ユーチューブで
解説してくれてる動画を見たからです。
ユーチューブ万歳〜
サリーはまだあと何枚かあります。
こうなったら全部ご紹介しますよー