一生暮らすのに困らないお金があればいいのですが…
仮にそうであっても、充実した人生を送ることができるだろうか?
それには何が必要か?
元に戻って、「お金は必要である」もっともです。
私も欲しいです(笑)。
いくらあっても困らない?!
しかし、お金は降って湧いてくるものではなく、つくるもの。
更に、お金そのものはつくることはできませんので、
それを生み出す力(稼ぐ力)が必要です。
では、稼ぐ力とは何なのか?
それは、相手へ貢献することができる力(貢献力)と言えます。
相手が求めるものに対し、こちらが持ち合わせているもの(力)を提供する、
それが成果とつながり、
相手から感謝され、やりとりが成立する。
貢献と感謝の交換が成立した時に、
そのツールとして「お金」が使用される。
稼ぐ力UP=貢献力UP=感謝の数を増やす
こんな式で表せることが出来ると思います。
ただ貢献しているだけではダメですね、相手にとっての貢献でなければ、
しかし、それでも貢献する!という意思をもって
それをし続ける行為・行動は自分自身に勇気と幸せな気持ちを与えてくれると信じています。
充実した人生とは何ぞや?です。
822
仮にそうであっても、充実した人生を送ることができるだろうか?
それには何が必要か?
元に戻って、「お金は必要である」もっともです。
私も欲しいです(笑)。
いくらあっても困らない?!
しかし、お金は降って湧いてくるものではなく、つくるもの。
更に、お金そのものはつくることはできませんので、
それを生み出す力(稼ぐ力)が必要です。
では、稼ぐ力とは何なのか?
それは、相手へ貢献することができる力(貢献力)と言えます。
相手が求めるものに対し、こちらが持ち合わせているもの(力)を提供する、
それが成果とつながり、
相手から感謝され、やりとりが成立する。
貢献と感謝の交換が成立した時に、
そのツールとして「お金」が使用される。
稼ぐ力UP=貢献力UP=感謝の数を増やす
こんな式で表せることが出来ると思います。
ただ貢献しているだけではダメですね、相手にとっての貢献でなければ、
しかし、それでも貢献する!という意思をもって
それをし続ける行為・行動は自分自身に勇気と幸せな気持ちを与えてくれると信じています。
充実した人生とは何ぞや?です。
822